日帰り旅行 | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

先週末は毎年恒例いちご狩りに行ってきました
妊娠初期はラーメン、妊娠後期はいちごが無性に食べたくて🍓
産まれた息子はフルーツ全般が好きで、中でもいちごは別格。


いつもは甘くて食べられる種類が多いいちご農園へ行っていたけど、今年は子連れに優しいとネットで書かれていた所へ。
山の中で本当にある⁉️って不安でしたが、なんとか見つけていちご狩り

9時ちょっと前に着き、お客さんは3組くらい。
開園9時だけど始まってました
カップに練乳を入れてもらい「いざっ‼️」。
店員のお母さんが「だいたい30分くらい経ったら出てきてください」と言ってくれました。

お客さんがあまりいなくて空いてるのと、いちごの列の間隔も広いので子連れにはありがたいです。

{1238379E-532A-460C-9945-F22F84AC544B}

夫は次男を背負って食べてました
いちごの味は薄めですが、店員さんの対応も混み具合やいちごの位置等子連れには嬉しい所でした。
残念ポイントはトイレが仮設で汚くて臭い💦
(この点に関しては毎年同じ様な感じ




9時半くらいにはいちご狩りが終わったので、いつもお参りしている神社へお礼参り。
息子2人を授けて頂きました
長男の時は藁にもすがる思いで来たなぁ〜
次男の時は長男のお礼と2人目のお願い
家族4人でこれで良かった


そしてせっかく車で来たので、普段車でしか行けないところでお買い物〜
結局、息子達のね




そして日曜日は名前つけに追われて1日が終了してしまいました
まだ終わってまセーン