保育園の功罪? | 壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

壮大な実験中!結果は死ぬ時に分かるでしょっ

2歳下の外国籍男性と2014年に結婚、貧乏なのに2015年に長男、2018年に次男、2019年に長女を産み育てる実験中。
試行錯誤しながら私の人生実験中です。

保育園に行きだしてから息子氏に変化が…


ハート夜、1度も起きず朝までグッスリポーン
保育園が終わったら、一休みして公園で思いっきり遊ばせてるのもあると思うけれど。


うずまき夕方グズリ始めたショック
ここ2日ほど、夕方にグズってギャン泣きが続いています。
常に抱っこ状態でいないと、ギャン泣きですタラー
息子氏の世話をしたくて離れようとしてもダメ。
眠いのもあると思うけれど、ストレスかなーショボーン
乗り越えてもらわないと。。。


酷かもしれないけど、頑張って保育園は行ってくれてるからありがたいけど、だからといって家事や身の回りの世話ができないほどダダを捏ねていいワケがありません。
まして、眠たいなら早くご飯とお風呂を済ませてあげたいと思ってもできない様ではダメ。

私の場合、手がつけられないほどギャン泣きしてる時は見て見ぬ振りを全力でしますえー
助けを求めてきて落ち着いたら保育園に行ってくれた事に感謝しつつ、どうして抱っこできないのかや抱っこしてたらできなくて困ってる等を伝えます。

この方法がいいのか分からないけど、仕事を始めたらもっと早く私が動かないとダメですからね。

って言っても、手を抜かないと私がダメになるので適度にウインク