網走マラソン
の後は、夫のお婆ちゃんの

お墓参りに行きました。5年ぶり


坂道が続いて、フルマラソン後の夫は
ヘトヘトでした
しかも、水汲み場が

お墓から離れていて、お花の水入れるのに
往復しなくちゃいけない。バケツ等もないし

親戚のお墓も直ぐ近くにあるので、
その分坂道往復しました


静かな環境
お婆ちゃんお久しぶりです



水汲み大変だったので、次回はペットボトル
雨降って芝生&雑草がグッショリだったので、
靴カバー、他には花切りハサミ、ライターより
チャッカマン、次回は忘れずに持って行こう

生ホルモンが有名みたいで、いつまでも
呑み込めない&臭みで、私は苦手



夫も一口目は同じ感想でしたが、よーく焼いて
食べたら、食感が異なり美味しかったそう。
カルビは柔らかいし、脂っぽくなくて
タンパクだけど、なんかジューシーで
美味しかったです



サラダはもやしナムル、タマネギサラダの2つ
タマネギサラダが、薄くスライスしてあって
氷水にくぐらせてから、ドレッシングにつけ
食べる。シンプルだけど美味しかった



北見はタマネギ🧅が有名

日照時間が長く降水量少ないのがいいらしい。
安全地帯・玉置浩二の曲を歌ってる人が
いました
オレンジ・あなたに・あの頃へ

メロディ・コールを歌ってました

玉置さんの曲ばかり、嬉しく思い話し掛け
どんなマニアックな曲でも歌えます

と言ってくれました。結界、夢の続きを
リクエストしました
玉置さんファンで


先日の旭川公演にも行ったそう



楽しい時間でした








帰ったら、久しぶりに夜鳴きそば食べました。