2日目は
函館市の西隣り北斗市へෆ⸒⸒
⋆⌁⌁⌁❤︎⌁⌁⌁⋆
トラピスト修道院に続く
この絶景を見てみたかったのですぅ

函館市にあるトラピスチヌは女子修道院ですが
内部見学ができるのは
事前申し込みの男性のみで
お天気が良かったので
裏山(当別丸山)にある『ルルドの洞窟』へ〜
熊に注意⚠️の看板に
やっぱり笹藪の茂みは怖いので
227段の階段を選びました

函館山に津軽海峡
その先には(下の2枚目)青森県も見えており
そして
眺めるだけで清々しい気持ちになり
無事に登れて良かったです*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
下山道で
山菜採りの方が居たので聞いてみたら
私は初めて見るかも…
北海道はやっぱり広いですわ。。。
トラピスト修道院酪農工場売店の
こちらも
エゾヤマザクラとソメイヨシノなので
見頃は過ぎてしまったけれど
散りゆく桜も風情があり美しいのでした
夜のライトアップも人気だそうです。
自然あふれる北斗市の春を
満喫できました◡̈ꕤ*.゜