自分時間ー美容院や骨盤矯正。 | 月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

愛知県日進市にある小さなサロン・スクールです。
ここは、植物、香り、音…自然の力でこころとからだをゆるめて満たす,
あなただけの3rd place。

東洋医学とアロマ、日々の食事。心とからだの声を聴いて、自分を大切にすること。
大切なものを見つけにきませんか?

土曜日、オットに次男を見てもらって美容院に行ってきました。




産後初めての美容院。





引っ越してからも初めてなので、まずは美容院を探すところから。。。
 


今後のことも考えて、それほど遠くなくキッズスペースもあるところにしました。

出産前に行っていた実家の近くの美容院は、失敗した経験(→)からもう行くのをやめました笑




出産前(約3ヶ月半前)に切った髪もだいぶ伸びてきていたので、後ろを短く前下がりにカットしてもらいました。



次男と一緒にお風呂に入る時は時間との勝負だし、出た後も乾かす時間がない時もあるので短い方がいいかなと。
妊娠してからだんだん短くなる…




授乳やオムツ替えや着替え、お風呂の時に下を向くことが多くて鬱陶しかったので、年甲斐もなく前髪も切ってもらいました。




ただ、抜け毛が多くなる頃なのでw抜けた時貧相にならないようにあまり梳かないようにしてくれました。




カットの後ヘッドスパも♡



やや強めの頭皮のマッサージ、アロマの香りが心地よくて極楽気分でした♪




血流が良くなるので産後の抜け毛予防に効果大だそうです。

抜け毛はまだそんなに気にならないけど、たいせいの時やっぱり3ヶ月過ぎた頃から目立ってきたのでこれからかな…怖

 


カットしてもらっている間、次男どうしてるかな、大泣きしてないかなと気にはなっていましたが、オットからも連絡はなかったし、久しぶりに自分時間を満喫できた気がします照れ






そして、今日は骨盤矯正へ行ってきました。



家から一番近いスーパーの向かいに小さな接骨院があり、買い物に行くたび『産後骨盤矯正』の看板が気になっていたので、試しに行ってみることに。

WEBで調べるとわりと口コミもいいし、子ども連れOK、しかもクーポンでかなりお値打ちだったので。



私は右側の腰、股関節に痛みがあるのですが、チェックしてもらったところやはり右骨盤が上に上がっているとのこと。


それに伴って右側に痛みが出ているみたいです。
手術した左股関節を庇っているからというのも原因の1つですが…



骨盤は私の場合、下側がやや開いているので股関節にも影響があるそう。




丁寧に図で説明してもらえて、自分の身体がどんな状態なのか、なぜここが痛むのかがわかりました。




骨盤まわりだけでなく、首肩から背中も全身ほぐしてから骨盤を矯正してくれました。




マッサージ自体はまったく痛くなかったのですが、最後の骨盤を締めるところだけかなり痛みがありました。
最初は痛くて、だんだんと閉まるうちに痛みは減っていくそうですが…




痛かったけど、そのあと腰からお尻のラインが手で触ってわかるほど変わったので効果はあったんだなと思います。
でも2.3日でまた戻ってしまうらしい泣




平均7〜8回くらいの通院で開いた骨盤も元に戻る人が多いとのことだったので、回数券を買ってしばらく通おうかなと思います。家族とも共有OKだし。



人によって個人差があり、経膣分娩よりも帝王切開した人の方が骨盤の戻りは遅いと聞いて驚きました。



経膣分娩の方が戻りにくそうなイメージでしたが、元に戻るための腹筋や骨盤底筋を切ってしまう帝王切開の方が戻りが悪いそうです。




家でできる骨盤底筋を鍛える体操も教えてもらってので時間を見つけてやってみようかな。




施術の間、次男はバウンサーに乗って横にいました。泣くとスタッフの女性が抱っこしてくれたり、バッグを車まで運んでくれたり親切な対応で助かりました。




今まで次男のことでいっぱいいっぱいだったのが、こうして美容院や骨盤矯正に行ったり、自分のことに目を向けられるようになったのは、少し余裕が出てきたってことなのかなとも思います。




でも出産から3ヶ月経って、やっぱり疲れが出てくる頃なのか、夜中の授乳時になかなか目が覚めなかったり、昼間に猛烈に眠くなったり、寝かしつけて自分も寝ちゃったり、夜ごはん後の家事が億劫になったり…




次男と過ごす時間は楽しくて癒されるとはいえ、家事との両立はしんどいときもあります。


老体に鞭打ってるから笑 




何事も身体が資本。





健康でないとしんどくなるし思い切り楽しめないから、自分のことに目を向けるのも育児をする上で必要だなと思います。


 

おしゃれなママには程遠いけど、アラフォーだけど元気な母ちゃんでいられるように笑




次男にも疲れた顔じゃなくて笑顔を見せたいなと思います。