【3m8d】生後100日とメンタルリープ? | 月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

愛知県日進市にある小さなサロン・スクールです。
ここは、植物、香り、音…自然の力でこころとからだをゆるめて満たす,
あなただけの3rd place。

東洋医学とアロマ、日々の食事。心とからだの声を聴いて、自分を大切にすること。
大切なものを見つけにきませんか?


昨日で生後100日めを迎えました。



{F6991B31-8EB4-4B2E-AB56-A2014D5EBB9E}


体重は6㎏超えてるかなーと思ったら、5,970gでした。  



あれ、増えてない。。。

まぁ昨日はうんち3回もしたしね。しかも大量。





ベビースケールのレンタル期間もそろそろ終わり。




2ヶ月間お世話になりました。




今では当たり前のようにごくごく母乳を飲んでくれていますが、はじめの頃はうまく飲めず授乳の時間が憂うつでした。



体重が増えず、哺乳量もムラがありミルクをどれだけ出せばいいのかも分からなかったのでレンタルを決めたのですが、体重も哺乳量も気になる時にすぐ測れて、心配の種が減ったのでレンタルしてよかったと思います。



今では体重の増えも安定し、飲む量が多いか少ないかもなんとなくわかるようになったので延長せずに返却しようと思います。




あんなに必死でおっぱいと格闘していた頃が嘘のよう笑




ほんと、ちゃんと成長してるんだなぁ。




毎日見ていると気づかないこともありますが、こうした節目で振り返ると、改めて成長を実感します。




生まれて100日。




毎日が濃すぎて、もう半年くらい一緒にいるような気もしますがまだその半分しか経ってないなんて。



でも、1日はあっという間に過ぎていく…




昨日もわりとご機嫌な早朝に記念写真を撮りましたが、それが正解でした。




その後朝寝の前からぐずぐずモードに。




夕方までずっとぐずりがひどくて、抱っこしないと激しく泣きわめくので晩ごはんの支度もままならず。



ソファで抱っこしながら私もウトウト…



お風呂に入れるのが精一杯でした。
 



こんな時に限ってオットの帰りが遅くて。
しかも仕事じゃなくてゴルフ。
おかず何か買ってきてって頼んだのに買ってきてくれなくてイラっとしました笑



 お風呂の後、ようやく寝かしつけたらオットが帰宅。



またぐずり出したのをオットがあやすとテンション上がってきゃっきゃしだす次男。



私の今日1日はなんだったの…とオットに大変さが伝わらない虚しさと、ようやく解放された安心感で疲れがどっと出ましたDASH!



これは…メンタルリープのピークかな。




そう考えると、この時期を乗り越えればさらに成長した次男に出会えるのが楽しみでもあり、今急成長を遂げている次男の精神的不安にとことん寄り添う覚悟ができます。



ただオットにはイラッとしてついキツく当たってしまい反省…ごめんね。




今日も朝から抱っこ抱っこでべったりですが、せめての救いは首がだいぶすわってきたこと。



抱っこ紐で外に出るとほぼ寝るので、暖かいし気分転換がてらお散歩にでも行こうかなと思います。




100日無事に育ってくれてありがとう。




これからもすくすく大きくなってね。





最後に…ご機嫌な時に撮った100日記念写真。


あまり準備できなくてあっさりですが…おむつアートに初挑戦してみました。


{D8B0B3E9-4FC5-4A07-8199-33B62531A6C6}

足ぴーーん笑


自分が1ってことをわかっているようです。


{1D90B912-6B07-44C3-A339-AF89C4FDEE74}

たいくまと。


{3CC2DE7E-E5B7-4E6C-9416-CFFE7B944140}

お食い初め用に準備した袴バージョンも撮りました。



お食い初めはまた後日。

それまでにメンタルリープ抜けてるといいなぁ。。。



{BE750627-4016-4A12-A035-37EB49603175}