7回目の月命日。 | 月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

月のおとだよりー漢方アロマセラピスト・グリーフ専門士 miho

愛知県日進市にある小さなサロン・スクールです。
ここは、植物、香り、音…自然の力でこころとからだをゆるめて満たす,
あなただけの3rd place。

東洋医学とアロマ、日々の食事。心とからだの声を聴いて、自分を大切にすること。
大切なものを見つけにきませんか?

こんばんは。
   


今朝起きたらやっぱり少し積もっていました。


  

午前中は降ったりやんだり。

 


そんな中、朝一番でスマホのMNPをしにショップに行ってきました。




こんな日に外に出たくなかったのですが、変えようとしている格安SIMの会社のキャンペーンが明日まで(なんと手数料が1円!笑)なので、今日じゃないといけなかったんです。



いつもかなり待たされるので開店同時に行ったけど案の定ガラガラ。
まだいつもならONE PIECE見てる時間…



ところが、窓口で更新月が来月だということが判明して結局MNPせずに帰ってきました。



契約したのは2年前の1月ですが、契約更新月は2、3月だそうです。実は私かつてこのキャリアのショップ窓口で働いていたことがあったのですが、当時は契約月と翌月だったような…



今月と来月じゃ約1万円違ってくるので、手数料1円キャンペーンが終わっても来月の方がいいし、来月まで待つことにしました。




せっかく雪の中早起きして行ったのに、このままスゴスゴ帰るのもなんだかなーと2階のスタバに行ったら、初めてプリンを発見つながるうさぎカナヘイびっくり



{A849D055-9DCF-49D2-A95F-D6E33DF6239D}


今さらですが…食べてみました。



やっぱり早起きしたら、いいコトありますねてへぺろうさぎカナヘイハート
 


味は普通にプリンでしたが…まぁ気分的なもので笑



ディカフェのカスタマイズ無料チケットがあったのでそれも使いました。




今まではディカフェって限られていて、オーダーしてから淹れるので10分くらい待たされていましたが、どのメニューもディカフェにカスタマイズできるし、しかもそんなに待ち時間もないので嬉しいです。




家に帰ってきて、駐車場の雪で雪だるまを作りました。
オットに冷たい目で見られながらww


{91903C72-A30D-4C26-8A70-BE75AA55A6FA}

雑ですが…ちなみに眼は黒豆です笑



今日はたいせいの7回目の月命日なので、たいせいに雪を見せてあげようと思って。



たいせいが亡くなったのは夏前だったのに、もう雪の季節。




確実に季節は巡り、月日は流れているのを実感します。



毎月命日は普段より気持ちが切なくなることが多かったのですが、今日はいつもと同じように過ごせました。
 



特別に意識をしなかったというか。




なんとなくたいせいに申し訳ない気持ちにもなったけど、それが悪いことではないような気もします。



寒中見舞いを出したおかげで、友人とのLINEのやり取りで普通にたいせいのことを話せていたり、たいせいに会いに来てもらう約束ができたというのも大きいかもしれません。



今まで以上に、たいせいが日常に溶け込んでいるってことなのかなと捉えることにしました。



特に何かをするわけではないけど、いつもより少しだけ強く、ありがとうの思いを伝えようと思います。






たいちゃん。



初めての雪を見て驚いたかな?



ママが作った雪だるま、喜んでくれたかなぁ?

  

お空の上で、お友だちと一緒に雪遊びしてるかな?



たいちゃん。



生まれてくれてありがとう。




だいすきだよ。