おはようございます(^O^)/
昨日はすっごく嬉しい事があって~
興奮気味のみちゆです(*^^)v
いや…自分の事じゃないけど^_^;
でも!でも!すっごく幸せな気分になったんだ~
最近ちょっと凹み気味だったけど…
今日はなんか~吹っ切れた感じ(>_<)
さ!今日も頑張りましょう(^O^)/
キッチンのビフォーアフターの残りです
依頼主様沢山写真送ってくださいました
写真掲載OK戴きありがとうございます
転載禁止でお願いします
コンロ横の引き出し
色んなものが入ってたので
ここでも全出し
使いやすいように収納しました
afterはこちら
いつもよく使うものだけを収納しました
ここも余裕の収納でしょ(*^^)v
他のお玉などはこの横のフライパンの隙間に~
写真ないですが^_^;
コップに立てて収納しました
これで出しやすいですよね
食品は取っ手付きのカゴへ
種類ごとに分けて収納しました
これで出しやすいでしょう(*^^)v
ここにはあまり使ってないタッパーが入ってたので
タッパーを移動して調味料などを入れました
ここも簡単に出せれるので比較的使用頻度の高いものを収納しました
そんな風によく使うものは取り出しやすい場所へ
あんまり使わないものは上の方や奥の方へ
そして使わないものは処分するなり譲るなりで
使わないものをなるべく置いておくことの無いように
依頼主様ストックを結構持たれてて
「ストック沢山あるな~」って話すと
安いとつい買っちゃんだ~って言われてました
ストックって曲者で…
無いと不安
無くなった~~~って慌てて買いに行くのが嫌ですもんね
分かるな~
しかも安売りの時に買っておきたい!
これもわかるな~~~
私も以前はそうだった!
でも結局使い切れず捨てたり
賞味期限が切れたり…
勿体ないんですよね
これこそが無駄遣い!
ストックは1個まで!とか2個までとか!
とにかくストックの物をしまいこまない
いつでも見れるとこに置いておく
そうすると買い物で
「あれあったかな~」
ってわからず買うって事はなくなりますよね
わからんから取り敢えず買っておこう!
が無くなりますよ
紙に貼りだして貼っておくのもいいし
在庫を把握するのって大事ですよね!
沢山のストックは必要ないです
安く買っても捨てちゃったら意味ないもんね
そんな話をずっとしながらお片付けしました
依頼主様そう言われると買い物の仕方が変わってきた
と言ってくださいました
無駄なものを買わない
それだけでも物の流れも
お金の流れも変わってきますからね
少しづつの無駄遣いも積もれば大変な額になりますからね
今回のお宅は事前に色々お願いしてたので
2日間で片付け切りました!
出たごみ~
事前に捨てたものも合わせるとすごい量だったそうです!
家にこれだけの要らないものがあると
そりゃ~ストレスたまるわww
玄関もこの前のやり方で掃除して~
壁も試してくださいました
汚れも綺麗に落ちて真っ白!
全てスッキリしました!
何でも頑張って下さる依頼主様に
一つお願いをしました
益々おうちが大好きな場所になりますように☆ミ
笑顔が増えますように☆ミ
そして私の誕生日プレゼントにケーキを用意してくださってました!!!
今回のゆずのツアーのキャラクターのDANGOのケーキ!!!
感動でしょう(T_T)
めっちゃうれしかった!!!
こうして私にも幸せを下さって
ホント!片付けって凄い!
依頼主様~~~~本当にありがとうございました(>_<)
と言うことで実践編終了です~
では~行って来ます(^O^)/
皆さんも頑張ってくださいね~~(^_^)/~
皆さんもスッキリしましょう\(^o^)/
一緒に楽しくお片付けしましょうね(*^^)v
料金は→こちら です
※来年の5月より料金設定を変更します
ご予約は2月冷蔵庫のお片付け一軒3000円
お片付けのお手伝いは4月以降でお願いいたします<m(__)m>
最後まで読んで頂いてありがとうございました<m(__)m>
応援のポチ頂けると励みになります(^-^)
ぽちっと押して頂けたら超人気ブロガーに近づくかも~
こちらブログ村です→クリック お願いします<m(__)m>