押し花作品『寒牡丹』も芸術展に出品させていただきます | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

ブログランキングに参加しています。

お花をクリックしてくださると、

とても励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 押し花・レカンフラワーへ

おはようございます😃
今朝は昨日の朝より少し冷え込みが柔らかい
みたいです🍀😃
今日は日中にかけてだんだん雲が広がって
きそうですよ🍀
寒くなるのは嫌ですね😍🍀🩷
ご無理なさらずにお過ごしください🍀
芸術展へのもう1つの作品も
頑張って完成できました💪💪💪



押し花作品『寒牡丹』 サイズは60額です。



普通の牡丹は暖かな春4月〜5月頃に
咲きますけど
寒さ厳しいこの季節に咲く寒牡丹💓 
周りの風景に彩りが少ない時期なので
牡丹が一際華やかに見えますし
寒々とした中での花の力が素晴らしいです!
そんな寒牡丹を雪から優しく守って包み込んで
くれる藁帽子は、墨絵で描きました😍
昨年の秋のふしぎな花倶楽部グループリーダー
中部かきつばた様主催の憧れの筒井先生の
墨絵と押し花のコラボを受講出来なかった
のですが、その後、岐阜の水谷先生より
オンラインで墨絵のレクチャーをして
いただきました💓🍀😊
頑張って墨絵の練習も沢山して
今回 こんなに素敵な作品を完成でき
とても嬉しく思っています。
筒井先生、水谷先生 ホントに
ありがとうございました😍🩷🍀
作品は、昨日紹介させていただいた
押し花作品『龍 2024』とともに
芸術展へ出品させていただきます。
令和5年度自主文化事業
芸術展は地元の尾張旭市で活動する
絵画部門22名 彫塑・工芸部門10名
見応えある展示会です🌸😊🩷
ご都合がよろしければ、ぜひ実物を
ご覧くださいますようよろしくお願い致します。
会期: 2024.年1月30日(火)2月4日(日)
             午前10時~午後5時
              最終日は午後4時まで
会場:尾張旭市文化会館
2階展示室・展示ギャラリー・展示ロビー



★今日の誕生花&花言葉★
今日の誕生花は「ストック」です😊
原産地は南アルプス
すらりと伸びた茎に、下から順番にふわふわとした小さな花をたくさん咲かせるので開花期間も長く心地よい香りも続きます。八重が多く出回っていますが、一重も素敵です💓
ピンク色濃いピンク色、白色、赤、紫など
花色も豊富で花壇を華やかにするだけでなく
切り花としても人気です。



★今日の2枚引きカードメッセージ★

【にゃんこのタロットさん】 

       女帝 2

「静観」「洞察力」「直感力」という意味を持つ女教皇は、自分の直感を大切にするよう伝えているカードです。自分としっかり向き合い、内面の声に耳を傾けることで、自分が本当にやりたいことを追求できるでしょう。

白と黒で塗られた背後の柱が目を引きますが、これは物事の二元性を表しています。光と闇、陰と陽、男性と女性など、物事には対立する原理があります。女教皇はその対立の間で冷静にバランスを取って直感力を磨きながら、静かに考えを巡らせているのかもしれません。

一方で、ときには考え込みすぎて情緒不安定になる、偏見を持ち独断するなど、潔癖で神経質な面が顔をのぞかせることも。でも、その鋭い洞察力や直感、知性によって、きっとあなたの可能性に気づかせてくれるでしょう。

【数秘さん】 

        18 平和

     自分の内側を平和にする 

 「18」 は、「カ 強く、頼もしいまとめ役」 「気 さくで、パワフルなリーダー」 「すべてを統括・ 統合する力」 などを暗示する

あなたが、自らの心の中を平和にすれば、 それで良いのです。