パステリア書を受講してきました(‐^▽^‐) | あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

あるちゃん・かなうくんの絆つなぎ

NPO法人心豊かにARDの会は、さまざまな楽しい活動を通じて世代間交流を推進しています。

ぽこです音譜 おはようございます。

今日もぽこの笑ってハートフル日記をご訪問くださりありがとうございますニコニコ

昨日は、アトリエ ル・シェルの花凛先生

フラワーパステリア書と、ホ・オポノポノパステリア書を教えていただきましたラブラブ


パステリア書というのは、だれでも簡単にしかも本格的な書を描ける筆以外の道具を使って描く

インテリア書と、優しい色合いのパステルアートが組み合わさったアート作品です。


いろいろな作品がありますが、今回は、色紙大の大きさに描く

フラワーパステリア書 「桜」 と ホ・オポノポノパステリア書(英語バージョン)を

教えていただきたくて、リクエスト!


昨日は、私を含めて3名で受講キラキラ

お話もとっても楽しくて、あっという間に時間がたってしまいましたブーケ1

みんなの作品を並べると、とってもカラフルで素敵でしょ!


ホ・オポノポノパステリア書(英語バージョン)は自宅に帰ってゆっくりと仕上げることが

できましたヾ(@°▽°@)ノ

楽しかった~~~。 また、リクエストしたいな~~。









ランキングに参加しています。
クリック応援してくださると

励みになります。

ぜひ、よろしくお願いします。
クラッカークラッカークラッカー