こんにちは!

 

おしゃべりしながら、整える

余白マニアこと、みっちーです。

お部屋と心を整えるお手伝いをしています。

 

 

今回のテーマは、

【余白のある暮らし】シリーズ

心を回復しやすい仕組み

 

 

落ち込んだときに、コレをする!

 

というのを決めておくと、

 

ムダに落ち込み続けなくてすむ。

 

長く、ムダに、落ち込またないために

 

心がけていることを紹介します。

 

 

念のためですが、ネガティブな気持ちにフタをする、ということではありません。

むしろ逆で、感情の動きをじっくり見に行きますよ目

 

 

ざわついた時はコレ

 

 

回復しやすい仕組みを作っておこう

 

 

落ち込んだときに、気分をあげる仕組み

 

  1. 客観視
  2. ご機嫌リスト
回復しやすい仕組みを持つ
 

1.客観視

 
落ち込む原因は、なんだろう?
 
自分の感情を見に行く。
 
 
落ち込んでる理由には、たいてい【思い込み】【思考の歪み】がある。
 
自分勝手な思い込みに苦しめられていないか?
 
自分の感情を見てあげる。
 
 
ムダな思い込みなんて、手放せばいい。
 
本当に考えるべきことを、考えればいい。
 
落ち込んだときどうするか決めておく
 
 
そうは言ってもね、、、ありますよね。
落ち込むことは爆  笑
 
しかも、わりと同じようなことで笑い泣き
 
 
そんなときは、【if-thenルール】を使います。
 
落ち込んだら、どうするか決めておく。
 
 
例えば、
他人のSNSを見て、うらやましいと思ったら。
 
分析するのが好きなわたしなら、そのうらやましいと思った人の発信をじっくり見て、ひとつ真似できそうな良いところを見つける。
 
で、パクる口笛
 
とにかく、どうするか決めておく。
 
長く落ち込まなければいいのです乙女のトキメキ
 
 

2.ご機嫌リスト

長く落ち込み続けないために

 

気分をあげるリストを、あらかじめ用意しておく。

 

ご機嫌リストを作っておきます音譜

 

 

たとえば、

 

美味しいコーヒーを味わう。

 

 

ご機嫌リスト

 

 

調子の良い時は、全自動のコーヒーメーカーをポチっとして出来上がるまで仕事をしています。

 

落ち込んでいる時や集中できない時は、

 

コーヒーメーカーが、がんばって入れてくれてるところを眺めます照れ

 

 

ガリガリと豆が削られる音や、

 

コーヒー豆の香ばしい香り、

 

優しいシャワーのようにお湯がかかるところなど

 

ぼんやり眺めます。

 

そして、美味しいコーヒーをいただく。

 

ひとつの事に集中すると、リフレッシュできます音符

 

コーヒー瞑想ですねニコニコ

 

 

回復すしやすい仕組みを持っておく

 

まとめ

 

落ち込んだときに、気分をあげる仕組み

 

  1. 客観視する
  2. ご機嫌リストを作っておく

 

長く落ち込んだままにならない、少しでもご機嫌で過ごせるために、心がけていること2つでした。参考になるとうれしいですニコニコ

 

 

余談になりますが、

落ち込んだとき、回復しやすい仕組みを作っておくのは、家の片付けと同じです。

 

物を使って、放ったらかしにしてれば、そりゃ散らかる笑い泣き

 

 

いつでも人を招ける家は、

散らかっても、すぐに片付く仕組みがあるキラキラキラキラキラキラ

 

 

回復しやすい仕組みを持っておくのは、家や心を整えることに共通します!

 

右矢印散らかっても、すぐに片付く仕組みとは?

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました😊

 

 

 

こちらの内容は、声でも聞けます。

1分30秒あたりからです📻

 

 

 

片付け方は技術です!誰でも、片付けられる人になる。

気になる方は、こちらをクリック👇

整理収納アドバイザー2級はこちら

 

 

 

 

骨盤ヨガのあっこ先生にご招待いただき、オンライン講座開催します💕

詳しくはこちらをクリック👇

オンライン講座

 

 

 

心を整える講座

自分と向き合うワークショップ、ただいま準備中です‼️