南岸低気圧が通過するときは | お気楽な徒然日記

お気楽な徒然日記

11ヶ月の介護犬生活が終わってしまい ペットロス(喪失感)に陥る。10年前シェーグレン症候群に罹患した私の体調や そんな私に元気をくれる『日本蜜蜂』など 日々を綴ります。


今日は 午前中 大荒れの天気でしたが
夕方 落ち着いた時に 買い出しに行き
夜になると 雨は無いけど
大風に見舞われている銚子です

ゴオー  ゴオー!っと
半端ない 強い風が吹き 
ワンコも タジタジで
耳をくるくる 警戒しているようです

私は 低気圧にも弱くて
寝込みそうだったので


処方されている
『苓桂朮甘湯』『五苓散』

『苓桂朮甘湯』は 耳鳴りの薬
『五苓散』は 低気圧の時の薬

昨日から 『五苓散』を飲み始め
そのお陰か 今日は寝込むことなく
普通に 難なく過ごせました!


処方薬は 決まりきった容量ではなく
対処方としてチョイスしています

例えば ロキソニンは
1日3回 朝 昼 晩 食後に!
となっているけれど
決まりきって服用していると
痛い時に 効きが悪くなってしまうかもと 思い 
ギリギリ効いている感じで
調整しています

ロキソニン以外も例外ではありません

自分が 毎日服用すべき薬は 把握し
それ以外は 対処療法!
それが 『シェーグレン症候群』の
すべき一番大事な事!

今夜も 『五苓散』飲んどいた方がいいようです!

難病を患っている方に
出来るだけ信頼出きる
何でも話せる薬剤師を見つけられると 良いですね

私の場合 同級生が たまたま近所で処方箋の薬局をしているので
何でも話せて 有り難いです!