弾丸旅行!2 | お気楽な徒然日記

お気楽な徒然日記

11ヶ月の介護犬生活が終わってしまい ペットロス(喪失感)に陥る。10年前シェーグレン症候群に罹患した私の体調や そんな私に元気をくれる『日本蜜蜂』など 日々を綴ります。


「新穂高ロープウェイ」を下りた所に パン屋さんがあった!

クーポンで「飛騨牛のカレーパン」を4個買った

そして 車で下って道の駅に入った
買い物をしようとクーポンを見せたら
そこで クーポンはロープウェイだけで使える物だったと知った😵

でも 戻る気は無いので先に行くことに!

旦那がお勧めするので
次の目的地は高山市「まつりの森」

道は 野麦街道が続く
乗鞍岳雪のせいなのか閉鎖されていた
道は相変わらずなのです
高山に到着時は 気分は最悪😞⤵️⤵️

「まつりの森」では 洞窟の中に
原寸の山車が数騎入っていて
山車の上のからくり人形が動くのを
鑑賞するのだけれど
疲れきった私には 
座って休憩出来たのは良かった

旦那は 混んでいるのを予想してたので
ほぼ 貸し切り状態だったのに 拍子抜けしたようだった
「ここが こんなに空いてるなんて...」
「この洞窟一杯に人が入ってたんだよ!」

と 旦那ぼっちの写真'`,、('∀`) '`,、


休憩出来たところで目的クリア😊

後は 松本の宿に入るだけ!

高山の街からは 
雪化粧した形の良い山(白山)が見える

山の無い所に住んでい私は
「山を眺める街も良いなあ~」
と言うと 旦那が
「今は良いけど 冬は寒いよ🌁⛄️🌁よ!」
うん 確かに!

そして また 来た道を戻る
これがまた 最悪😞⤵️⤵️

もう 2度と この道は走らない!
すっかり酔ってしまったようだ

旅館に到着したときには
私は倒れる寸前だった

夕食が付いて無いので 外出しなければならないのだけれど
私は暫く休まなければならなかった

小一時間休んで 宿の周りを回ったけれど 水曜日が休みのお店ばかりで
仕方なく 宿に届けてくれる物で済ます事にした

今日 お腹に入ったのは
家を出るときに作った🍙を
新穂高ロープウェイの駐車場で食べただけだった

宿に入る前に スーパーを廻ったけど
食の均一化が進んでいるのか
この地で食べれる美味しいものが無かったのが 残念だった

そして届いた物


餃子と野菜炒めとチャーハン

今日の〆は ショボいが 仕方無い😢

結局 私は食欲がなく食べれなかったので
旦那は取り敢えず 腹一杯になったようだ

ここは 『ホテル おもと』
宿泊費は入って直ぐ支払い
2人分のクーポン券 6千円を貰った!

眺めはとても良いが
アメニティは充実していない
全国旅行支援を使わなかったら 結構な料金のお宿ですよね
道は狭くて 宿は見えるが 行き着けない
駐車場は 離れている

次に 旅行のチャンスがあったら
もっと調べなければ

と 反省しました😢

結局 疲れすぎて 大浴場に行けず
部屋のお風呂に入り
早々に寝ました💤

今日の走行距離 620km