この間「おめでとう」と言ったのに早2月になりました。

プロ野球のキャンプが始まり、わくわくしています。

今年こそ阪神が優勝しますように・・・と思っています。

 

もうすぐ3月議会が始まります。

今度は一般質問です。

そろそろ準備を始めないと・・・と思いつつです。

 

インフルエンザが大流行しているようです。

気をつけましょう。

 

しかし予想通りアメリカのトランプ大統領はひどいです。

宗教や人種で人を差別する許せませんが、アメリカではこのような大統領令を支持する人が49%、支持しない人が41%・・・なんでやねん!

 

オバマ大統領や独英等の首相も批判しています。

企業からも・・・

安倍首相は「コメントする立場にない」人権感覚の薄さにあきれます。

2017年が始まりました。

今日は仕事始めです。

 

西宮市役所で8時15分から恒例の宣伝でした。

衆議院小選挙区7区候補に決まった上田議員が新年のあいさつと決意。

 

その後は1週間分の日刊紙の配達でした。

今年は国民を苦しめる安倍首相には退場してもらう年にしたいものです。

 

今年がみなさんにとって良い年でありますように祈っています。

あれだけ暑い暑いと言っていたのに寒くなってきましたね。

季節は早、冬を迎えようとしています。

 

昨日はアメリカ大統領選挙でトランプ氏が当選。

衝撃のニュースが世界をかけめぐりました。

 

志位委員長は「トランプ氏の勝利は、格差と貧困の拡大、中間層の没落などに苦しむアメリカ社会の矛盾と反映にほかならない。それはまた、多国籍企業中心のグローバル資本主義の陥っている深い矛盾を示している。トランプ氏は、移民問題などいくつかの危惧される発言を行っているが、新大統領として、今後どのような政策を提示するのか、注視していきたい。」との談話を発表している。

 

アメリカの国民の生活実態はほとんどわからないが、日本以上に格差と貧困が広がっているように思います。

そのことが自己責任とされているのですが、現状を変えてほしいと日本流で言えば藁にもすがる思いでトランプ氏を大統領に選んだと言うことでしょうか。

 

日本政府はトランプ氏とどう向きかっていくのでしょうか。

10月4日長かった9月議会が終わりました。


日本共産党市議団が提案した2つの意見書

「軽度者への福祉用具貸与及び住宅改修の継続を求める意見書」

「子どもの医療費助成に係る国民健康保険の国庫負担減額の廃止を求める意見書」

以上については、各会派の賛同を得て9月16日の本会議で全会一致で採択された。


新聞報道によると

軽度者切り捨てには地方議会から「やめよ」の意見書が多数あり、国は断念したとのことです。

当然でしょう。しかし、介護報酬は引き下げるとか、これでは各事業所が減収になり

介護職の人の賃金に影響がでるではないか。


まったくこの安倍首相は言うてることとやることが違う。


老後を安心して暮らそうと思ったら安倍首相に退陣してもらうしかない。

命と暮らしを守られる政治に変えたい

そのためにも衆議院選挙が大事だ。

9月議会がはじまりました。

週明け6日から一般質問が始まります。

今議会は杉山・上田・野口3人の議員が質問します。

私は質問なしでホット一息です。


9月議会は決算審査もあって10月4日までと長い議会です。

まだまだ暑いですが、体調管理もしてガンバリます。


8月30日には2017年度の予算要望を市長に提出しました。

市長は市民が安心・安全に暮らせるようにしていきたい。そこは皆さんと同じですと言っておりました。

市民が笑って暮らせるような西宮市を作らねば。

国の悪政の中で自治体として市民の暮らしを守ることはたくさんあります。

暑いですね。

今日は36℃とか。

頭がくらくらします。


なんもやる気でないですね。


もうすぐリオ五輪、パラリンピックが始まり夏の甲子園も始まります。

しかし、暑い。


今日は18時から会議。

その後は4人のオバチャンで女子会をします。


参議院選挙や東京都知事選挙のこと

それから自分たちのこと

いっぱい語って元気もらってこの暑い夏頑張ろうう。

もうすぐ8月

私たちにとって平和と戦争について考える特別の月


戦争を体験した人は2度と体験したくないと言います

戦争とはそれほど悲惨だからです


先日、戦災孤児のことを書いた本を読みました

戦後、空襲の被害がなかった国鉄京都駅には多くの戦災孤児がいて

「駅の子」と呼ばれてういた


日本の児童養護施設は、戦災孤児をどうするか・・・

ということから出発したとのこと


中国残留孤児、原爆孤児、空襲孤児、沖縄戦孤児

戦争はたくさんの孤児を生み出した

戦後、多くの孤児たちは懸命に生きた


2度と戦災孤児を作ってはならない

戦災孤児だった人は

「戦争は子どもやお年寄り弱い立場の人を苦しませる戦争反対と叫んで下さい」

と中学生に自身の体験を語り、最後にこう結んでいる


政治は戦争をしないためにあるもの

戦争する国にする・・・安倍自公政権絶対に許せない


東京都知事選で鳥越知事を誕生させ

東京から戦争ノーの声を安倍首相につきけたい


参議院選挙投票まで1週間。

梅雨が終わっていないのに突然の猛暑。

暑い!暑い!暑い!

身体が慣れていないのでこたえる。


昨日は神戸大丸前での街頭演説会に支部のみなさんと参加。

大門さん、金田さん、堀内さんまで顔が真っ黒。


金田さんはますます力強い演説。

大門さんは笑いのある演説。

志位さんはわかりやすい演説。

あんな風に言わなと思うが・・・難しい。


今日は15時に金田さんが高須市住に来る。

音の出ている間に証紙をはったビラ配布。

熱中症に注意しなければ。

後、1週間力合わせて頑張ろう。

安倍首相は消費税増税を2年半先送りすると言う

その理由は世界経済が危機・・・

サミットでも他の首脳は「?」だった

世界経済はゆるやかに回復していると・・・

日本の経済が落ち込んでいるのはアベノミクスの失敗

誰の目にも明らか


安倍首相は「まず大企業が設ければいずれ家計に波及してくる」と国民に言った

しかし、待っても待っても・・・・波及なし

お金持ちや大企業のみ儲かり

庶民は給料も上がらず年金は下がり続け

格差が大きく広がっている

消費税の増税なんてとんでもない注視すべき・・・


日本共産党の言うように

税金は大金持ちからもっと払ってもらえばいいんや

所得税の最高税率も上げて・・


消費税と社会保障と一体で言うが

消費税導入してから社会保障よくなってものあるんか

悪くなってるばっかりやんか

国民だますのもええ加減にしいや

沖縄で20歳の女性が米軍属の男性に殺害された。

胸が痛い。


その男性は暴行する女性を探していたと言う。

被害者は私だったかも知れない・・・と沖縄では怒りが広がっている。


事件が起こるたびに綱紀粛正、再発防止というけれど実行されたためしがない。

米軍の基地は撤去しかない。

基地がなかったらこんな事件は起こらない。


夜の8時ころ。

私の自宅付近ではたくさんの人がジョギングウォーキングをしている。

沖縄ではこんなこともできない。


米軍基地撤去。

私たちも沖縄の人と連帯して声を上げ続けよう。