2020年03月のブログ|時事・政治、歴史認識を知っていこう
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
時事・政治、歴史認識を知っていこう
時事ネタ、歴史ネタを中心にして、私なりに精一杯分かりやすくまとめました。日本人としてどう生きるべきかを考えていきましょう!
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(23)
2月(22)
3月(23)
4月(27)
5月(26)
6月(25)
7月(28)
8月(24)
9月(24)
10月(26)
11月(28)
12月(29)
2020年3月の記事(23件)
生活に困っている世帯などに10万円超の現金を支給
致死率50%「ハンタウイルス」で中国人が死亡
欧米で流行中のコロナは今までより10倍以上危険
現金の一律給付見送りへ、武漢コロナで影響を受けた家計に支援
国連のアントニオ・グテレス事務総長「中国人民は全人類に貢献した」
自民・二階幹事長「政府は北朝鮮に厳しい態度で臨むように」
高橋洋一氏「日本の政治家や官僚が中国にあまいのは、ハニートラップに遭っているからでは?」
北京、天津に超強風。同時多発火災やビル壁面の倒壊
日本政府、国民一人につき5万円の現金給付を検討
橋本五輪相「東京五輪は延期も規模縮小もしない。予定通りの形で開催する」
青山繁晴氏「支那は米大学から、20種類以上のウイルスを盗んだ」
スウェーデン・ノルウェー・フィンランドも軽症者は検査しない方針 医療先進国では日本方式が標準に
日本政府、WHOに新たに46億円拠出(2月には10億円拠出)
イタリア、医療現場混乱で感染急増。日本は重症者を優先させ、封じ込め成功
『新型肺炎経済対策』消費税を当面0%にするよう自民有志が政府に提言
ビザ無効、中韓両国からの入国者はほぼゼロ。イタリアの一部など入国拒否
安倍首相「生産拠点の国内回帰と多元化を後押し」
米国ですら対処困難なクルーズ船検疫 ここに来て日本を再評価する流れに
特定野党と舛添要一氏、入国制限強化を批判
事実上、中国人と韓国人の入国を制限 イランも新たに対象
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧