今日、通院日でした。

大嫌いな採血をして、クラクラになりながら

話題は薬の話へ。


「薬について何かありますか?」

「減らしたりとか、しないんですか?」

「じゃあ、しましょうか?」

「えーと、お願いします。」


まぁ、前回と似たような話の流れで

減らすとサラリと決定致しました。

結構重大な話だとミチルは思うのですが、

わりとサラリと話されるので

何だか拍子抜けしてしまいます(笑)。


現在、夕食後リスパダールを2ミリ飲んでいたのを

1ミリにしてみましょう

という事で話がつきました。


主治医との話では話題にならなかったのですが

リスパダールの1ミリは

OD錠が出たんです。


実は強迫性障害って診断されて

7年近く経ちますが

OD錠って飲んだ事なかったんです。


OD錠が口の中で溶けて

水がいらないという話を知ったのも

最近の話で、

漠然と憧れてたりしたのですが

つい先ほど

初☆OD錠を飲んでみましたが


意外と溶けにくくて

しかも苦さが結構強く感じたりして

期待と大きく違って

少しヘコんでました(笑)。


やっぱり薬だもんねー。

OD錠

ずっと気になってたんで(といっても数ヶ月ですが(笑))

一つ解決しました。


さて、OD錠でないのにしてもらおうか…。

次回までに考えときます(笑)。
ずいぶんお久しぶりのブログです。

とうぶんここにアクセスすることもなくて、

本当に久しぶりにここにやってきたら、

仲良くして下さっていた方が

退会されていたことに今、たったいま気が付きました。


カノジョからの最後のメッセージには

『またミチルちゃんのメッセージ心待ちにしてるね』

そう書いてくれてました。


カノジョが欲しいと願ったときに

メッセージを送れなくて本当に本当にごめんなさい。


心から謝りたいです。


カノジョは見てないかもしれないけれど、

一縷の望みを託して書かせて頂きました。


カノジョが元気に過ごしている事を

心の底から願っています。


仲良くしてくれて本当にありがとう。

とってもとってもうれしかったよ。

また逢えるとうれしいな。

たくさんの感謝とありがとうを込めて。
さて、病気になって


如実に苦手となった人がいます。


元から苦手だったといえば、それまでですが


昔から堪えてた何かが切れた感じで拒絶反応が出てました。



動機、ふるえ、嫌悪感、、、


とにかくその人に関わる何かに触れただけで

涙がボロボロこぼれるくらい

その人に会うのを拒絶する自分がいました。


そんな人なので


「無理して会わなくていい」


そう言われていました。


無理して会うのは症状を悪化しかねないからです。



しかし、単純に会わなければよいという

問題ではないところがミチルを苦しめていました。


その人に会わなくては

大好きなおばあちゃんに会うことが出来ない

ということなのです。


おばあちゃんもミチルの気持ちが

痛いくらい解ってくれて


「無理して会いに来なくていいから」


そう言ってくれてて4,5年会いに行きませんでした。


でも、今年の3月から

今回の連休を含めると3回会いに行きました。


やっぱり苦手な人は変わらず苦手ですが

ポーカーフェイスという武器を身につけることが

出来ました。前はポロポロ泣いてたのにね。


今まではおばあちゃん、

「会えてうれしいけど、無理して来なくていいから」

とばかり言っていたのですが


今回、

「また、会いに来てね。」

そう言ってきたのです。


ミチルが苦手な人を見ても

より自然な対応が出来るようになったシルシではないかな?

と、思うと

おばあちゃんのヒトコトがうれしかったです。


「うん、また来るよ。」


そう言っておばあちゃんと別れました。



生きていく上で苦手な人と

まったく接点を持たずに過ごすなんて

無理に近い。


理不尽だって思っても、嫌だなと思っても

無理して会わなければいけない人もいる。


そんな当たり前のようなことで

当たり前と思いたくないこと

また正面から逃げずに向き合いたいと思いました。


と、いって苦手な人は苦手なままですが

これからもうまく対応出来ればいいなと思います。