今日は、いきものがかりのベストアルバムが到着する日。

という訳で・・・
「超いきものばかり ~てんねん記念メンバーズBESTセレクション~ CD4枚組み」
てんこ盛りボックス

届きました~。


大きなダンボールで届きましたので一瞬、別な荷物かと疑いましたが・・・




じゃん。


間違えなく、「てんこもり いきものがかり」です。笑
お中元やお歳暮かと思う包装ですね。

では、解体していきます。笑顔

オープン


まずは開いたフタ側に付いていましたのは、

「3Dポスター・カレンダー」です。
写真は、・・・3dですから浮きだして見えますよ~。



カレンターの日付にはしっかり、メンバー3人の誕生日や、ライブの日程が書き込まれております。



なんか、もったいなくて使えませんね。

そして、下には定番のマフラータオルがハマっています。


そのタオルの下には、「put up here!!」
和訳を調べて見ましたら、「ここに置きます」と書いてありました。

まぁ、私が一番最初にしました行動は「引っ張り上げる」でしたけど。
それは、「pull up」ですかね。

そして内箱を引っ張りあげてみますと・・・。

「バスタオル」が出てきました。shokopon デカッ!!



自分で注文をしておきまして内容品がよく分かっていなんです。

それから、
いきものカード「no.48」、「ポストカード・シール」
「いきものワールド 宇宙船乗船チケット」昼寝



「いきものワールド WORLD MAP」

使い方よく分かりませんね。笑

「スペシャルIDカード」
結構しっかりしたカードです。

いったい何に使うのでしょうかw

「ライブ先行予約チケット」、「プレイパスの案内」などなど・・・


そして、ようやくこちらに到着。



4枚組のアルバムです。
いや~。ここにたどり着くまで時間がかかりました。笑


さぁ、なにから聴こうかな~って悩みますね。
皆さまはどうされました

まずは、おまけ的な存在のDISK4。「B面ばかり!」から聴きますかねぇ~。などど思いながら・・・
やっぱり順番で、DISK1にしよう

とパソコンにセットしましてまずは初めの1曲目からなんて思っていましたが、曲目を見ましておもむろに「いこう」をクリックでした私でした。
やっぱり新曲聴きたいですね。


その流れで、DISK2をセットしまして「Sweet! Sweet! Music!
」。クリックですね。笑
イイトコどりでした。

「Sweet! Sweet! Music!
」。思わずにやけてしまう程ノリがいいですね。
ライブで盛り上がること間違いなしですね 

今から、夏が楽しみ。



ランニングの走行距離のまとめです。

半年くらいジョグノートへの入力をしていませんでしたので、入力をしまして少しまとめてみました。グラフ

グラフは、「青色」が2012年の走り始めた年。「オレンジ色」が今年(2016年)の1・2月になります。
まあ、見てもよく分かりませんね。笑



昨年(2015年)の合計
走行距離、は「1143km」でした。
月平均にしますと95km。大会を除けば大体月80kmくらいの練習量ですね。
大会前などに集中して走る時もありますが、例年だいたいこんな感じです。


そんな中、今年の1月、2月は頑張りました。


1月(154km)


練習としましては、
16日 多摩川ラン 21km (平均ペース 5:12min/km)
17日 多摩川ラン 32km (平均ペース 5:15min/km)

からのハーフマラソンの大会。
31日 新宿シティーハーフマラソン。 (平均ペース 4:28min/km)
昨年より4分ほどPB更新でした。ヤッタ!

あとはつなぎのジョグです。
本当はもう一回30kmのペース走をキロ5分でやりたかったのですが、なかなか時間が作れずでした。

2月(171km)



 7日 神奈川マラソンハーフ。(平均ペース 4:27min/km) 
  10秒ほどPB更新。笑顔

11日 帰宅ラン 22km (平均ペース 5:52min/km)
13日 eA練習会 30kmペース走 (平均ペース 4:38min/km)
14日 高尾山トレラン 23km
20日 夜桜マラソン 20km (平均ペース 6:09min/km)

13日のペース走以外はゆるい感じです。
ペース走が完走できましたのには自分でも感激でした。うるうる

最後20日以降1周間ノーランで本番ということで少し心配でしたが・・・

29日 東京マラソンフル (平均ペース 4:52min/km)
 10分ちょっとPB更新。パチパチ♪ グロスで3時間30分切れました。

という訳で念願のサブ3.5達成でした。
色々応援していただいた方ありがとうございました。ぺこり

また長文になりそうですので、ご報告も兼ねましてさらっと書かせていただきました。失礼いたします。ゆっくりした時間が作れましたら、また記事に出来ましたらと思います。

最後に今後のランの申込予定です。
7月22日(金) 富士登山競走  申込 3月22日(火) 21時~
8月28日(日) 北海道マラソン 申込 4月 3日(日) 18時~

お申し込みの方はお忘れなく。

では、また。バイバイバイバイ

「松浦優」さんは、今年、ゆるキャラグランプリで話題になりました「みきゃん」で話題の愛媛県西条市にお住まいのシンガーソングライターの方です。


「みきゃん」



ランメイツのみんなで(?)応援していました「みきゃん」。
2015年のゆるキャラグランプリでは、浜松市の「出世大名家康くん」に逆転されまして、2位で終わってしまいまして残念でしたね。
来年は、愛媛県で、ゆるきゃらグランプリが開催されるそうですので、「みきゃん」さんはエントリーを辞退しておもてなしに回るそうです。
再来年以降に期待ですね。頑張れ「みきゃん」


・・・で、本題です。

3年ぐらい前からですかね。
「松浦優」さん。
アメブロで、「いきものがかり」が大好きで音楽がとっても好きな方が、愛媛や大阪近辺で路上ライブでいきものがかりのカバー曲を中心に活動していてるというのを聞きまして、アメブロやフェイスブックで応援させていただいてた方なんです。

一度、ライブを観に行きたいなぁって思っていたのですが、私みたいな家庭持ちがひょろっと東京まで1人で観に行くのも忍びなく、横浜に来てくれないかぁ~って待ち望んでいた所でした。

3月9日。19:00から横浜の相鉄ムービルの3F。「YOKOHAMA O-SITE」にて、ちょっとしたライブを開催します。
・・・って少し宣伝です。

少し話が変わりますが。
自分が、心底この曲好きだな~って思える歌に巡り合えますと、ず~っとその歌手のファンでいられるんじゃないなかぁ~って思っています。
ですが曲との運命の出会いってなかなか難しいんですよね。

ちなみに私が好きになりました、「いきものがかり」の1曲はCMで初めて聴きましたこちらです。




そんな、いきものがかりが大好きな松浦さんが歌います。デビュー10週年の曲「SAKURA」はこんな感じです。



ご本人も「相変わらず微妙です」と言ってらっしゃいまので、失礼を承知で書かせていただきますが、まだ完成形とは言えない感じかもしれませんね。

ただ、声量がすごくて楽しそうに歌っているのが伝わってきます。
ちなみに、こちらは6年ちょっと前の動画です。
こんな風に自分の好きな詩を弾き語りできましたら本当に楽しいでしょうね~。

そんなこんなで、それから6年経ちまして最近お作りになられた曲がこちら。
私のお気に入りの曲です。ランナーの方にはぜひ観ていただきたいPVです。
「うさぎとかめ」



なんと地方限定ですが、CMに採用されました。



そして、私が松浦さんを好きになりました最初の一曲はこちらでした。

「横断歩道」




真っ直ぐな、直球POPSのラブソングですね。

これからも応援していきます。

今週の9日のライブが楽しみです。
是非、横浜にもちょくちょく遊びにいらして下さいね~。

いきものがかりのボーカルの吉岡聖恵さんが2月29日誕生日でした。
32歳。8回目の誕生日です。笑

おめでとうございます。


いきものがかりの「ラインラインアカウント」や「ファンクラブイッキーモンキー」の方には通知が来ていましたが、当日に「吉岡聖恵サプライズバースデーイベント」が行われまして「LINE LIVE」での生配信が行われました。

その模様が、ユーチューブで公開されていますね → こちら

私は生で観られませんでしたので、今日ゆっくりと観てみました。
まぁすこし地味な感じでしたが、いきものがかりの歌で好きな曲は何なんて質問で色々な曲が出来きた時には、そうそうなんて共感して楽しくなりました。

サプライズで少し驚いているきよえちゃん。


コーディネート対決で、ゴールドのワンピースに着替えて少し照れているきよえちゃん。
リーダーが「ゴールデンガール」つながりで考えた衣装だそうです。



くのいち姿の聖恵ちゃん。


誕生日でお祝いしてあげる日なのに、色々やらせすぎでしょう。

まぁ、コスプレってアイデアが出てきたのも分かりますけどね。
「気まぐれロマンティック」のPVで出てきましたコスプレはどれも可愛かったですからね~。笑顔

武井壮さんが、メガネをかけたニュースキャスターのコスプレが良かったって言っていました。

こちらですね。
はい。私もこちらに1票です。




はてさて、そんな中。
前の記事でもさらっとご紹介しましたが、今年の「いきものがかり」は10週年のお祭りの年であります。



こんな事はそう何度もあることではありません。
しっかりとお祭りに乗っかって盛り上がっていきたいと思います。

そのお祭りの第一弾
ベストアルバム。「超いきものばかり」発売。パチパチ♪

なんと、初回生産限定盤はCD4枚組で60曲収録です。
全305分。約5時間です。

蛇足ですが、私が4月にチャレンジしますウルトラマラソンでのBGMにはちょうど良いかもしれません。

では、ざ~っと内容を紹介。(どこか違っていましたらすみません。)

予め勉強して、ワクワク度を上げて行きましょう!。わくわく


○ Disk.1
 9. コイスルオトメ -劇場編-
10 いこう NEW

「コイスルオトメ」・・・ライブでのアレンジをもとにした新録音だそうです。
「いこう」・・・JRA 2016年 CMソングですね。作詞/作曲:山下穂尊

○ DISK.2
 5. 翼 NEW  (三井住友銀行CMソング)
10.Sweet! Sweet! Music! NEW 

どちらの曲も、ほっち(山下さん)が作詞・作曲。
ほっちの曲は詩的な曲が多いですが、なんかポップのノリの良さそうな題名ですのでどんな感じになるのか楽しみですね。

○ DISK.3

12. 真夏のエレジー
14. 夢題遠くへ -No Fade Out ver.-
15. ぼくらのゆめ NEW (作詞・作曲:水野良樹 編曲:亀田誠治)

「真夏のエレジー」・・・インディーズアルバム「七色こんにゃく」からの1曲ですね。
インディーズの「七色こんにゃく」は、現在入手困難でユーチューブの悪い音質で聴くくらいしか出来ませんので嬉しいですね。
これで、インディーズ時代の未発表曲は「誠に僭越ながらファーストアルバムを拵えました…」の「歌姫♪」と「七色こんにゃく」の「からくり♪」「あまあし♪」の3曲になりましたね。


「ぼくらのゆめ」・・・今回収録の新曲の中での唯一のリーダーの曲です。亀田さんが編曲されていますので、「会いに行くよ」「風が吹いている」のように壮大な曲調にのせて「夢」を歌ってくれるんでしょうかね~。

○ DISK.4
こちらは特典ディスクということで未発表曲は入っていません。

どうしても他のディスクに入りきらなかった泣きの3曲。「ホットミルク」「ハジマリノウタ」「白いダイアリー」に囲まれまして、シングルのB面ばかり11曲+「ノスタルジア」のインディーズ版の歌詞バージョンで締めくくられています。

「B面ばかり」はこんな感じです。
右側のカッコの曲がカップリングのシングル名です。

カッコ内の曲がすべてわかりました人。いきものがかりがかなり好きですね。

 2.甘い苦い時間 (HANABI)
 3.二輪花 (コイスルオトメ)
 4.蒼い舟 (夏色グラフィティ)
 5.月夜恋風 (茜色の約束)
 6.最後の放課後 (花は桜 君は美し)
 7.夏色惑星 (ブルーバード)
 8.おもいでのすきま (ホタルノヒカリ)
 9.オリオン (なくもんか)
10.my rain (歩いて行こう)
11.赤いかさ (いつだって僕らは)
12.ホントウノヒビ (笑顔)


左側の曲名を全部見たことがあるという人。はい。やっぱりかなり好きですね。

そんなこんなで、15日が楽しみ楽しみ。

今日は楽しいひなまつり♪ですね。

なんだか書きたいことが相変わらずいっぱいあるのですがまとめられそうにありません。(笑)

先月は東京マラソンがありましたので土日はいっぱい走っていました
ですのでブログ書く時間があまりとれませんでしたね。すみませんが相変わらずです。
ランの大会で「河津桜桜」も観てきましたよ~。また別記事で書けましたらと思います。

はい、という訳で、そろそろ桜の咲く季節が近づいて来ましたね~。
ということは・・・。

「SAKURA」です。



いきものがかりのファーストシングル「SAKURA」の発売日が10年前の3月15日でした。

デビュー10週年ということで、いきものがかりのオフィシャルサイトでも盛り上がっていますよ。

ラコちゃんや桜井さんからもメッセージありました。


嬉しいですね。笑顔


そして、3月15日はベストアルバム発売です。
アルバム未収録曲や、新曲、インディーズ曲など盛りだくさん。
楽しみです。

超いきものばかり~てんねん記念メンバーズBESTセレクション~(初回生産限定盤)(4CD)/ERJ
¥4,800
Amazon.co.jp


○新曲「翼」が、SMBC/三井住友銀行 2016年「ひとりひとりが日本代表。」CMソングに決定!
CMは、いきものがかり篇、上地結衣篇、桐生祥秀篇、新社会人篇の全4作品で、3月5日(土)よりOA開始。
ベストアルバムに収録予定です。
視聴はこちら。
http://www.sonymusic.co.jp/player/70003712_ESCL-5561_05SFL


○2016年・夏 地元大型野外ライブ・イベント
「超いきものまつり2016 地元でSHOW!! ~海老名でしょー!!! 厚木でしょー!!!」開催。

「えびにゃん」に「あゆコロちゃん」です。


私は9月10日に参戦予定です。
楽しみ楽しみ。


そんなこんなで、ひなまつりでございます。ぼんぼり三人官女ぼんぼり

今年はこんな感じでケーキ買ってきました。
モロゾフさんの、花びらをイメージしたケーキですね。


美味しそうです。

・・・私は相変わらずビールの方ですが。
今日は結婚記念日でした。笑顔

という訳でそろそろ怒られそうですので行って来ます。ビールカンパーイ!!