
32歳。8回目の誕生日です。







いきものがかりの「ライン


その模様が、ユーチューブで公開されていますね

私は生で観られませんでしたので、今日ゆっくりと観てみました。
まぁすこし地味な感じでしたが、いきものがかりの歌で好きな曲は何



サプライズで少し驚いているきよえちゃん。

コーディネート対決で、ゴールドのワンピースに着替えて少し照れているきよえちゃん。
リーダーが「ゴールデンガール

誕生日でお祝いしてあげる日なのに、色々やらせすぎでしょう。

まぁ、コスプレってアイデアが出てきたのも分かりますけどね。
「気まぐれロマンティック


武井壮さんが、メガネをかけたニュースキャスターのコスプレが良かったって言っていました。
こちらですね。
はい。私もこちらに1票です。

はてさて、そんな中。
前の記事でもさらっとご紹介しましたが、今年の「いきものがかり」は10週年のお祭りの年であります。
こんな事はそう何度もあることではありません。
しっかりとお祭りに乗っかって盛り上がっていきたいと思います。
そのお祭りの第一弾
ベストアルバム。「超いきものばかり」発売。
なんと、初回生産限定盤はCD4枚組で60曲収録です。
全305分。約5時間です。
蛇足ですが、私が4月にチャレンジしますウルトラマラソンでのBGMにはちょうど良いかもしれません。
では、ざ~っと内容を紹介。(どこか違っていましたらすみません。)
予め勉強して、ワクワク度を上げて行きましょう!。
○ Disk.1
9. コイスルオトメ -劇場編-
10 いこう
「コイスルオトメ」・・・ライブでのアレンジをもとにした新録音だそうです。
「いこう」・・・JRA 2016年 CMソングですね。作詞/作曲:山下穂尊
○ DISK.2
5. 翼 (三井住友銀行CMソング)
10.Sweet! Sweet! Music!
どちらの曲も、ほっち(山下さん)が作詞・作曲。
ほっちの曲は詩的な曲が多いですが、なんかポップのノリの良さそうな題名ですのでどんな感じになるのか楽しみですね。
○ DISK.3
12. 真夏のエレジー
14. 夢題遠くへ -No Fade Out ver.-
15. ぼくらのゆめ (作詞・作曲:水野良樹 編曲:亀田誠治)
「真夏のエレジー」・・・インディーズアルバム「七色こんにゃく」からの1曲ですね。
インディーズの「七色こんにゃく」は、現在入手困難でユーチューブの悪い音質で聴くくらいしか出来ませんので嬉しいですね。
これで、インディーズ時代の未発表曲は「誠に僭越ながらファーストアルバムを拵えました…」の「歌姫♪」と「七色こんにゃく」の「からくり♪」「あまあし♪」の3曲になりましたね。
「ぼくらのゆめ」・・・今回収録の新曲の中での唯一のリーダーの曲です。亀田さんが編曲されていますので、「会いに行くよ」「風が吹いている」のように壮大な曲調にのせて「夢」を歌ってくれるんでしょうかね~。
○ DISK.4
こちらは特典ディスクということで未発表曲は入っていません。
どうしても他のディスクに入りきらなかった泣きの3曲。「ホットミルク」「ハジマリノウタ」「白いダイアリー」に囲まれまして、シングルのB面ばかり11曲+「ノスタルジア」のインディーズ版の歌詞バージョンで締めくくられています。
「B面ばかり」はこんな感じです。
右側のカッコの曲がカップリングのシングル名です。
カッコ内の曲がすべてわかりました人。いきものがかりがかなり好きですね。
2.甘い苦い時間 (HANABI)
3.二輪花 (コイスルオトメ)
4.蒼い舟 (夏色グラフィティ)
5.月夜恋風 (茜色の約束)
6.最後の放課後 (花は桜 君は美し)
7.夏色惑星 (ブルーバード)
8.おもいでのすきま (ホタルノヒカリ)
9.オリオン (なくもんか)
10.my rain (歩いて行こう)
11.赤いかさ (いつだって僕らは)
12.ホントウノヒビ (笑顔)
左側の曲名を全部見たことがあるという人。はい。やっぱりかなり好きですね。
そんなこんなで、15日が楽しみ楽しみ。