DONIC BURN OFF バーンオフ中国式 | つじまる備忘録。

つじまる備忘録。

今日もゆくぞ!卓球番外地。とあるペンドラの孤高なる記録。

卓球迷宮の貴絽さんより頂いた一品。

「ドニックのバーンOFF」 純木5枚合板。

重量は83g 、板厚7mm

上板のマホガニーは硬く、深めの色合いが渋い。

ブレード表面の金色に刻印された文字が格好良い。

ハードな打球感で、オフェンシブなラケットだ。

 

柄部分が少し平たい感じの楕円形で、

そのままの状態で、すごく手に馴染むので削る必要がない。

(↓ 上:銀河P-1 下:DONICバーンOFF)

 

メーカー説明文 …

バーンOFFはブレードの表板に、

200度の熱で24時間もの間熱したトロピカルウッド、マホガニーを使用することによって、

今までに無い、衝撃的なスピードを実現しました。
硬い木材であるマホガニーを表板使用しながらも、絶妙のボールコントロールを発揮します。

また、OFFというスピードカテゴリーにもかかわらず、スウィートスポットが広いことが特徴です。 

 

  

頂いた時には赤面はPalio酔竜、黒面はHUARUITE無機龍2が装備されていた。

どちらも使いやすい印象だが無機龍の方が威力がある印象でした。

 

中心材は200度の熱で24時間も熱したトロピカルウッド。マホガニー。

とても硬いです。上板+中心材の硬さで弾きが良くスピードが出ます

以前使ってた郭躍華(5枚合板)と比べると同じ5枚合板でも

こちらの方が格段に攻撃性能が高い。

最近7枚合板やカーボン入りを使っていても、弾みの不足等ほとんど感じない。

ドライブが掛けやすい上、コントロール性も良いと思う。

現在61secondKangarooをフォアに貼ってるが、ラバーとラケットの相性も良く、

ドライブ連打しやすい点がとても気に入っている。

 

上板のマホガニーはギターのボディーにも使われたりしている素材で

打球音がコンコン!カンカン!という様な高くてイイ音が鳴る。

私がバンドマン時代、長年使用していたGibsonU.S.A.のSG_Standardモデルも

このマホガニーが使われていて物凄~くイイ音が鳴るのです。

 

 

上板が硬いバーンOFFは粘着ラバーと相性抜群。

弾きが良いので表ソフト貼ったらかなりスピード出そうだ。

弾きがいいと言っても特殊素材ほど硬くもなく、

木材ならではの打球感なので、非常に完成度の高いラケットである。