思わず感動した受講生とお部屋の変化 | ふしぎと夢が叶う人のインテリア―北欧と日本、ときどきパリ

 

今日、主宰している『コンセプトインテリアアカデミー』のオンライン講座の2回目が終わりました。

 

そして、今、受講生の目覚ましい変化に

めちゃくちゃ感動しています…。

 

『コンセプトインテリアアカデミー』は、

 

・受講生の自宅を題材にして

・自分の暮らしの悩みを知り

・解決できるようになること

 

・・・を目的としています。

 

小手先の片付けとかおしゃれにするテクニックは

一時はよくても、長続きしないということを

1500件のお客様をやってきて断言できるから。

 

なーんていうと、なんだかムズカシそう・・・。と思われたアナタ。

 

大丈夫。

 

受講生みんなの共通した感想は

 

とにかく楽しい!!!

 

自宅の部屋をどんな風に変えていこう~って考えるのってワクワクするでしょ?

 

それに、難しい理論とか知識とかをお話するんじゃなくて、

日本と北欧の一般家庭の現実的な(←ここポイント)実例写真をみてもらって

それを参考に夢の計画をワークしてもらうことがメインだから。

 

この現実的な事例っていうのもポイントね。

セレブの豪邸とか目の保養にはいいけれど、参考には…なりにくいかな(笑)

 

え?自宅を見せるのは恥ずかしいって?

大丈夫、それもみんな最初は言うから(笑)

 

みんな案外同じことを悩んでいて

 

オットとインテリアの好みが合わなくて部屋がちぐはぐ とか

子どもの食べこぼしがいやでイマイチ気に入らないマットで隠しているとか

 

あげればキリがないですが、みんな首を縦に強く降るほど

アルアル!なお悩みばかり。

 

洗いざらいさらけだした受講生同士のキズナは強くなる。

受講後はみんな仲良くなっちゃうんですよね。

 

受講生には、普通の会社員とかママ、インテリア関連のプロも一緒に学んでもらっています。

 

受講生のお住まいも、関東だけでなく、大阪・奈良・福井といろんなエリアから参加してくださっています。

 

 

 

 

受講生のお一人、Hさんはお一人暮らし。


*********************


正直受講するまでは、1ルームしかないこの小さな部屋を変えることができるのかと思っておりましたし、

特にこの部屋に対して不自由を感じることなく過ごしておりました。

 

だけど、それは思っていただけ。

このワークの中で部屋に対する悩みを香取さんなりの方法で導いて下さり、

いざ悩みを書き出してみると案外でてくるものでした。

 

「誰のどんな部屋でも必ずもっと素敵な空間にすることができる」

 

私がこの講座で学んだことを一言でまとめるとこんな感じです。

 

インテリアはオシャレな空間にすることではなく、部屋の悩みを解決すること。

私の今までのインテリアに対する考え方が大きく変わりました。

*********************

 

この言葉どおり、Hさんから自分の悩みを解決する方法が出てきたとき、

 

スバラシイ!!!と思わず声をあげたほど。

 

なぜなら、約20年以上1500件手掛けてきた私なら「この2パターンで解決するな」

・・・というものと全く同じ方法に、たった2回の受講しただけで、見事自分の力で見つけ出したからです。

 

もうひとりはインテリアのプロであるOさん。

 

彼女は、昨年、リアル開催だった『コンセプトインテリアアカデミー』受講後も

継続して、私の講座やセミナーに熱心に学んでくれています。

 

*********************

 

香取さんの講座を度々受講する理由は…
①しっかりした準備と理論に基づき、とても分かりやすい 
②自分と視点が異なり、知識に富んでおられるので、内容が新鮮

③自分に落とし込み、実践できるようアシストして下さる から。

3年前に初めて「北欧の幸せな生き方を知るお話」をお聞きした際に、

「子供が小さく、働くお母さんが周りに少なかった20年前に聞きたかった!」と思ったことを覚えています。

昨年受講した対面のアカデミーで、「絵にかいた餅にならないよう実践してね!」と何度もおっしゃっていました。

半年後のいま、ようやく動きはじめ、新たに取り組みたい箇所もでてきました。

 

*********************

 

Oさんは、前回はリビングを取り組まれ、

今はもう一つの部屋をワークスペースにしようと取り組まれています。

 

・・・で、今回は前回からコツコツ実践され、完成したリビングをみせてもらったところ。

 

感動・・・(TT)!!!

 

本当にOさんらしい素敵なリビングができあがっていました!!!

 

 

ちゃんとOさんのいくつもの悩みがちゃんと解決する工夫がほどこされていて、

それでいて、もうこのまま雑誌に載せてもいいんじゃない?っていうくらいフォトジェニック!!

 

Oさん、とっても素敵だからこれ、インスタに載せた方がいいよ!と言ったので、

近々、Oさんがインスタにアップしてくれることでしょう(笑)

 

ただおしゃれな部屋を目的にすると、見た目は整っても悩みが解決されないけれど。

悩みを解決することを目的にすると、必然的にその人のセンスがつまった素敵な部屋になるんです。

 

みんな素敵なセンスをもっている。

 

今までたくさんの方を見てきて、そう断言できます。

 

そして、Oさんのようにインテリアのプロでも一般の方と一緒に

「自宅の悩みをインテリアで解決する」ことを実践していくと、

お客様の悩みを深く理解し、解決できるようになり、

結果的にお仕事につながっていくんです。

 

Oさんは資料づくりもうまくなっていて、

簡潔で見やすい・分かりやすい、それでいて魅力的に伝わってくる。

 

Oさんの今後の活躍も楽しみ!

 

『コンセプトインテリアアカデミー』は、

暮らしやお部屋の悩みをインテリアの工夫で解決できるよ、って

みんなに喜んで欲しくてはじめた講座ですが、

 

受講生のめざましい変化に私の方が感動をもらい感謝の気持ちでいっぱいです。

 

心からありがとう。