答え合わせ♪幸運の”気“をお部屋に呼び込む置くだけカンタン風水GREEN | ふしぎと夢が叶う人のインテリア―北欧と日本、ときどきパリ
一昨日、LIVE配信された、おうち時間をインテリアで楽しくするCo-fitチャンネル。

ご覧いただけましたでしょうか?

現在、LIVEで観たけどメモできなかった方、また観れなかった方に向けて、絶賛動画編集中!

今日は、しばらくお待ちいただく間、昨日の「幸運の”気“をお部屋に呼び込む風水 GREEN」コーナーの答え合わせをしていきますね!
昨日の記事はこちらから。


まずは、パキラ。



「発財樹」=お金を生み出す樹。
葉に丸みがあるので、家庭の調和をもたらすと言われているのでファミリーリビングに最適!



ソファと壁のコーナーに置くなら、どーんと背の高いタイプを飾るもよし。テレビボードなどの家具の上にちょこんと飾るなら小ぶりのタイプがいいですね。

次に、ドラセナ。



陽の気を持つ 「幸福の木」であり、 部屋の端に置くと気の停滞を防ぐと言われている。




お馴染みのアイビー。



つるを上に向かって成長させるため 、「金運アップ」につながるんだとか。陽の性質と水の気を持つ ので、浴室に最適。




クワズイモ。

茎を切っても次々と新しい葉を伸ばす生命力から「復縁」したい人に。 玄関、リビングにおススメ!



サンセベリア。


陽の気を発して、悪い気を吸収するので、トイレ、玄関に向く。




今回、このスタイリングをお願いしたのは、Co-fitコーディネーターの中筋恵子さん。


私は京都の工務店・喜創の新ブランド『Co-fit』のブランディングをしており、中筋さんならではの企画をプロデュースしました!

中筋さんは風水の本場・香港在住経験があり、暮らしに風水を採り入れたインテリアが得意♪




香港では、 スパイラルバンブー がローカル市場にも必ず置いてあり、中筋さんも香港滞在中部屋に良く飾っていた―とのことで、



こちらとポトスを組み合わせて、香港九龍側から見た、香港島の懐かしい景色をグリーンで表現し、 喜創の 2 階一角を飾ってくれました。



私は北欧のライフスタイルを取材・研究していて、現地にもたびたび訪れるのですが、北欧の一般家庭では、どこもお部屋にお花やグリーンがありました。

憂鬱な長くて寒い冬を心豊かに過ごす知恵なんですね。

その効果を今、私たちが体感する時ではないかと思います。

風水グリーンで幸運の気をお部屋にとりこんで、憂鬱な気持ちを吹き飛ばしましょう(^_-)-☆


これからも、インテリアでおうち時間を楽しくする工夫をお届けしていきますよー。

次回は4/26(日)開催!楽しみにしていてくださいね♪

コロナピンチをチャンスに変えましょ(^_-)-☆


**************************
京都の工務店・喜創では、インテリアコーディネーターと創る家『Co-fit』でインテリアから考える家づくりをしたい方のモニター募集中!