かんたん☆てきとー☆おいしー\^o^/
がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。
まだ7月を振り返ってますよ!
俊足瞬足
◆7月26日(火)
すいかの名産地と大きな古時計♪
誕生祝いの行進曲♪
長女真は4回目、二女珠は初めてのピアノの発表会でした。
二人とも堂々としっかり弾けました!
集まってくれたおじいちゃんもおばあちゃんも大喜び
夜は、おばあちゃんも一緒に真珠リクエストのカプリチョーザ!




写真を撮り忘れながら若干はしょりながら、美味しく頂きました。
白いドレスの二人は、エプロンを用意して頂いて・・・(笑)
◆7月27日(水)
勉強会ランチは・・・

*塩ダレ焼き肉丼
*刺身こんにゃく
子ども達は、野菜の準備。
玉ねぎの皮むいて、ピーマンの種取り、人参はピーラーで皮むき。
適当に切って、豚バラと炒めて・・・私の大好き牛角塩ダレで味付け♪
簡単どんぶり、大好評!

*塩ダレ焼き肉
*刺身こんにゃく
*小松菜スープっぽい^^
と夜は、昼の使いまわしでございます
◆7月28日(木)
あるもの適当お弁当を作って・・・

◎半熟の切り口をマヨネーズで焼いた茹で玉子が好評だったお留守番弁当
真珠はお留守番。私は友人宅でランチデート。
ホームページを8月中にリニューアルするという噂をききつけてあやかろうかと
http://www.k6image.com/index.html
けいたん、手作りミートソース美味しかった~ご馳走さまでした

*生協冷食ししゃもの南蛮漬けをレタストマトとともに
*かっぱ昆布おにぎり
ということで木曜日はおにぎりデー。

いつもの昆布おにぎりに、目についたきゅうりのザクザクみじん切りを入れてみました。
きゅうりがポロポロと握り辛かったのですが、まぁ美味しいこと!
これはヒットでございます(^^)v
カリスマポイント
おにぎりにはなんでも入れてみよーー
不思議な出会いがあるかも!!
◆7月29日(金)
本日の勉強会ランチ。
子ども達がメニューを考え、みんなで買物にでかけ・・・
みんなでこねこねハンバーグ
楽しい形ができあがり
取り分けていただきま~す!
ハンバーグにニラ玉味噌汁にミニトマト。
みんなでわいわいと楽しく作ったハンバーグ、とっても美味しかったようですよ
夜はお疲れママも一緒に・・・

*昼の残りで・・・一口大ハンバーグ
*じゃがいもとピーマンの中華炒め
*玉ねぎとわかめのサラダにミニトマト
*ピーマンのたらこ炒め
*昆布おにぎり
*後から持ち寄りありがとーの馬舌のスモークがやってきた♪

◎おこさまプレート
今週も一週間、お疲れ様でした~
◆7月30日(土)
一週間の疲れを携えて・・・
エアコン故障中の愛車GTRを修理に出しつつ訪れた実家。
訪問中の真珠の従兄妹ちゃんたちも一緒に、いつもの健康ランドへ繰り出しました。
のんびりと、身体をやわらかくして・・・、昨日の二日酔いを吹き飛ばしたのでした(笑)
◆7月31日(日)
しまった!入院中のGTRにETCカード入れっぱなし!!
という不測の事態から、夜も実家で夕飯を頂くことに

実家にて娘の気持ちに戻りつつ、母である自分を省みる。
自分は子ども達にくつろぎと癒しと、何より愛情をたっぷりと与えているだろうか・・・
気持ち新たにした、7月の最終日でした(*^.^*)

↑ランキング参加中^^
ずいぶん遅くなりましたが、やっとこ7月が終わりました


さて、8月。
細々繋いできたカリスマ料理日記。
ちょっとここらで一休みしようかと思ってます。
8月いっぱい試行錯誤期間をいただきつつ・・・
9月にむけて取り組みたいと思ってます。
2009年2月から約2年半の料理日記。
つぶやきカリスマ料理日記にお付き合いいただきまして
本当にありがとうございました。
マインドBLOG、どのように変貌するのでしょうか?
私も楽しみです(*^.^*)
最後までご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓


がモットーのハッピーおかあさんのカリスマ料理。
まだ7月を振り返ってますよ!
俊足瞬足

◆7月26日(火)


長女真は4回目、二女珠は初めてのピアノの発表会でした。
二人とも堂々としっかり弾けました!
集まってくれたおじいちゃんもおばあちゃんも大喜び

夜は、おばあちゃんも一緒に真珠リクエストのカプリチョーザ!




写真を撮り忘れながら若干はしょりながら、美味しく頂きました。
白いドレスの二人は、エプロンを用意して頂いて・・・(笑)
◆7月27日(水)
勉強会ランチは・・・

*塩ダレ焼き肉丼
*刺身こんにゃく
子ども達は、野菜の準備。
玉ねぎの皮むいて、ピーマンの種取り、人参はピーラーで皮むき。
適当に切って、豚バラと炒めて・・・私の大好き牛角塩ダレで味付け♪
簡単どんぶり、大好評!

*塩ダレ焼き肉
*刺身こんにゃく
*小松菜スープっぽい^^
と夜は、昼の使いまわしでございます

◆7月28日(木)
あるもの適当お弁当を作って・・・

◎半熟の切り口をマヨネーズで焼いた茹で玉子が好評だったお留守番弁当
真珠はお留守番。私は友人宅でランチデート。
ホームページを8月中にリニューアルするという噂をききつけてあやかろうかと

http://www.k6image.com/index.html
けいたん、手作りミートソース美味しかった~ご馳走さまでした


*生協冷食ししゃもの南蛮漬けをレタストマトとともに
*かっぱ昆布おにぎり
ということで木曜日はおにぎりデー。

いつもの昆布おにぎりに、目についたきゅうりのザクザクみじん切りを入れてみました。
きゅうりがポロポロと握り辛かったのですが、まぁ美味しいこと!
これはヒットでございます(^^)v

おにぎりにはなんでも入れてみよーー
不思議な出会いがあるかも!!
◆7月29日(金)
本日の勉強会ランチ。
子ども達がメニューを考え、みんなで買物にでかけ・・・



ハンバーグにニラ玉味噌汁にミニトマト。
みんなでわいわいと楽しく作ったハンバーグ、とっても美味しかったようですよ

夜はお疲れママも一緒に・・・

*昼の残りで・・・一口大ハンバーグ
*じゃがいもとピーマンの中華炒め
*玉ねぎとわかめのサラダにミニトマト
*ピーマンのたらこ炒め
*昆布おにぎり
*後から持ち寄りありがとーの馬舌のスモークがやってきた♪

◎おこさまプレート
今週も一週間、お疲れ様でした~

◆7月30日(土)
一週間の疲れを携えて・・・
エアコン故障中の愛車GTRを修理に出しつつ訪れた実家。
訪問中の真珠の従兄妹ちゃんたちも一緒に、いつもの健康ランドへ繰り出しました。
のんびりと、身体をやわらかくして・・・、昨日の二日酔いを吹き飛ばしたのでした(笑)
◆7月31日(日)
しまった!入院中のGTRにETCカード入れっぱなし!!
という不測の事態から、夜も実家で夕飯を頂くことに


実家にて娘の気持ちに戻りつつ、母である自分を省みる。
自分は子ども達にくつろぎと癒しと、何より愛情をたっぷりと与えているだろうか・・・
気持ち新たにした、7月の最終日でした(*^.^*)

↑ランキング参加中^^
ずいぶん遅くなりましたが、やっとこ7月が終わりました



さて、8月。
細々繋いできたカリスマ料理日記。
ちょっとここらで一休みしようかと思ってます。
8月いっぱい試行錯誤期間をいただきつつ・・・
9月にむけて取り組みたいと思ってます。
2009年2月から約2年半の料理日記。
つぶやきカリスマ料理日記にお付き合いいただきまして
本当にありがとうございました。
マインドBLOG、どのように変貌するのでしょうか?
私も楽しみです(*^.^*)
最後までご覧いただきありがとうございます♪
ランキングの応援クリック、今日も嬉しいです(*^.^*)
↓↓↓

