今日のわたしと心機一転。 | mimi、39、一児の母。大腸癌、 ステージ4、末期と診断されました。

mimi、39、一児の母。大腸癌、 ステージ4、末期と診断されました。

大腸癌、肝臓、子宮転移。リンパ、胸、肺、すい臓に腫瘍、及び影あり。余命宣告、1ヶ月。持って1年。
そんな数を持っている私です。
統計や傾向に挑戦中です。まだまだ死ぬ気はありません。

 

にほんブログ村 病気ブログ 末期がんへ
にほんブログ村

 

 朝。起き抜けは順調に思えました。

熟したOrganic マンゴーとピンクグレープフルーツを朝ごはんに。

しかし、久しぶりに(ああ、これがステージ4の体調かな)と感じずにはいられない具合に急降下しました。びっくり


娘、保育園。

わたし、血液検査の為、研究所へ。

その後、週末に招待されているベビーシャワーのプレゼントを買いに行きました。

運転中から薄々、気付いていました。
くる、くる、くる~!えーん

ああ、来ました。ギザギザ

今日の症状。
夏なのに、冬物のパ―カ―が必要なくらい体温が低下。身体中、鳥肌。
表現しようのない倦怠感。
喉が圧迫されているかんじ。
微熱。
歩く、立つ、が厳しい。
一度、店内に入るも駐車場に戻りました。
車内で休むこと30分。

あ、動けるかもしれない、と思い、また店内へ。

フラフラしながら目的であった品物を入手。

車内に戻り、ハンドルを握ると身体がガタガタ震えだしました。

(よし、安全運転でゆっくり帰ろう)

帰宅後も不調は続きます。
寒さが尋常ではないので、外に出て陽にあたりました。
すこし、気分がよくなりました。ウインク良かった。

ここで、久しぶりに考えました。(健康な身体を持つ気持ちってどんなだったっけ?)

癌にかかる前は当たり前のように動き回れていた身体。無理もたくさんしましたし、そもそも本当に自分の身体を愛するようなことはしてきませんでした。

『酷使』。

この言葉がぴったりだったように思えます。
健康体のときに食生活や生活態度を考えていればな・・・、そう思ってしまうことが無いわけではないです。

しかし、時は戻りませんから、ね。てへぺろ

わたしは瞑想と祈り、で不調を乗り切ります。ウインク

義理妹ちゃんがメキシコに帰還し、わたしも身が引き締まるこころ持ちです。

闘病生活の肝は食生活!と、考えていますから、やはり初心は忘れてはいけないな、と思います。

食生活。最近はgoodではありましたがgreatではなかったです。えーん
動物性のものはミルクでもヨ―グルトでもなるべく摂らないようにしていましたが、最近は牛乳や生クリームを摂取していました。
(普段は植物性のア―モンドミルクやカシューナッツミルクを摂取しています)
牛肉も食べてみたくなり薄切りのものを頂いてみたり。

甘い物も最近は摂取していましたねショボーン

実はお気に入りのチョコレートショップに行ってきたばかりでした。

↓ラグナ、再び。↓
小さななお店です。
内装はファンシーなアンティーク。
『可愛いラブラブラブラブ』をぎっしり詰めたような店内。

マグ、写真、ランプ、お人形さん。
ラグナに訪れましたら、必ず立ち寄るチョコレートショップです。

↓盛り付けしてみました。↓
ホワイトチョコ、マカダミアナッツ。
コ―ヒ味のチョコレート。エスプレッソバー。
オレンジダ―クチョコレート。プレッツェルダ―ク。

お友達の来訪に。わたしの朝のおめざに1粒。

少し気持ちが緩んでいましたね。笑い泣き
体調が悪くなるとハッとします。
ああ、気を引き締めなくては、と。

そんなこんなで、本日は動けない状態に。えーん
しかし、不思議なもので気持ちはしっかりしています。

ね、副作用の痛みや人生に悩まれるみなさん、わたしも一緒に闘っています。

大丈夫。どうにかなりますから、ね!ウインク(笑)


わたしのまとまりのないブログ。

毎日が精一杯過ぎて、更新内容にも偏りが見え始めました・・!笑い泣き

近日中に『癌だよ、と言われてから』を書き加えていこうと思ってます。

アダルトクラスのカップルセッションも、火曜日の夜に行ってまいりました。

すこし面白い哲学をシェアして頂いたので、こちらも書きたいと思ってますよ。ウインク

ではでは、みなさん。

今日も元気にえいえいお――――――――!!、ですヨハートピンクハートグリーンハートブルーハートイエローハート

あなたとわたしなら、今日という日をきっとスペシャルに出来るはずラブラブラブ
負けないで、生きましょうウインク

またね、ラグナビ―チブルーハーツ

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村