彼女を初めて見かけたのは

東京駅のスタバでした。

 

 

私は10人がけ、電源付きテーブル席で

仕事をしていたのです。

 

 

ふと視界の先に目をやると

少し離れたレジに

ベリーショート、ヘアカラーはグリーン

海外の女性客が並んでいました。

 

 

スタイルもセンスも良くて

なんか惹かれたのですよね。

 

 

しばらして気がつくと

彼女は、私から椅子を1つ挟んで荷物を置き

すぐ近くに座っていました。

 

 

モデルのような真っ白い横顔

「わぁ、なんて綺麗なコなんだろう、20代後半くらいかな?」

と見惚れつつ

 

 

しばらくして、

私は作業を切り上げようと席を立つと…

 

 

グリーンショートの彼女は

別の座席に移動して、

ビデオ通話をしていました。

 

 

やっぱりキレイだな〜…

なんなて思いながら

お店を後にした私。

 

 

夕方宿に戻り、引き続き、作業。

誰かがチェックインしてきたので目をやると

 

 

なんと

さっきの、グリーンショートの

彼女ではありませんか!

 

 

えぇ、こんなことあるの?

 

 

数ある東京のスタバで、たまたま見かけて。

かと思えば、私の近くの座席に座って

さらには同じ宿!?

都内には宿泊施設が星の数ほどあるというのに!

 

 

やや興奮気味な私。

 

 

しかし彼女とは一切目が合わず

挨拶すらしたくないタイプのようで。

特にコミュニケーションは取らなかったのですが。

 

 

なんと、ベッドまで隣になるとは。

 

 

滞在から数日は

リビングでビデオチャットをしていた彼女。

もうその時から通話は数時間に及んでいて。

 

 

毎日やってるな、

とは思っていたのですが。

 

 

なぜかとあるタイミングで

ベッドの中でそれをするように。

 

 

16時〜22時の間

数十分、終わったかと思えば

また始まる。

 

 

それが先日書いた

5日間安眠できていません。

ドミトリー珍事件から学んだ:境界線と自己犠牲

 

でした。

 

 

私の定宿はドミトリーです。

小さなフロアで、壁づたいに

2段ベッドが並んでいる共用施設。

 

 

個室、とはいえ

話し声は筒抜けなので。

 

 

大抵の宿泊者は旅人同士気を遣い

通話をする際は外に出ています。

 

 

私の安眠は、妨げられてしまい

直接伝えるも、応じてもらえずで。

 

 

ストレスフルな状況が

5日ほど続きました。

 

 

私はネガティブな事象が起こったとき

そこに飲まれてしまうこともありますが

同時に自らへ問いを立てています。

 

 

それは

 

 

一体私は、何を見せられているのだろう?

この出来事のメッセージは?

 

 

しばらくすると

彼女とスタバで初めて会った日のことから

バババーッと画がつながりました。

 

 

 

 

 

ああ、そうだ。

 

 

あの時から彼女は

ビデオ通話をしていた。

 

 

しかも混雑していても

自分のスーツケースで

空いている座席を塞いでいたが

どかすこともなかったな…

…ここからもうすでに違和感、

なんかとんがってたな。

 

 

そして、宿に来てからも

その当日から数時間のビデオ通話。

 

 

仕事?という雰囲気でもなく

とてもリラックスした様子で

日常の報告やおしゃべりをしている感じで

 

 

日中は外出もそこそこに

例の通り16時〜22時、毎日ビデオ通話。

 

 

スタッフや

人のお願いを聞かない

 

 

指摘をされようものなら

反抗的態度を貫く

 

 

でも、常に誰かと

パソコンで繋がり続けている。

 

 

…あれ?彼女はもしかして

 

 

 

寂しいのかな?

 

 

 

なぜ、全く知らない彼女と

偶然のような一致が続くのか?

 

 

最初は、

注意されても聞かない太々しさは虚勢で。

” 防衛反応(実は「これ以上近づかれると苦しい」という境界線サイン。) " の裏に

繊細さを併せ持っているのかな?と

 

 

単純にそう思った。

その内に秘めた繊細さが、

私と引き合ってしまったのかな?と。

 

 

少し謎々が解けたような気がしたので。

 

 

私もイライラするだけではなく

自ら放つエネルギーを

優しさに引き上げようと試みました。

 

 

彼女とすれ違うときは微笑み

壁ごしに、安心のエネルギーを送ってみたり…

 

 

だけどその後も数日

ビデオ通話は続き

 

 

これだけ不快な状況が長引くとなると

さすがにまだ " 何か " 

この出来事に意図あるような気がして…

 

 

そうして

もっと深くに観えたのは

 

 

 

 

 

私の中にも

彼女と同じくらいの

底知れぬ寂しさと、

虚勢があるでしょう?

 

 

 

 

 

という事実。

 

 

ああ、そうか。

寂しいのは、私!

 

 

図星だった。

 

 

 

その通りだ、と思った。

 

 

私は別に、寂しさはあっていいと

思っているし。

 

 

幸せも悲しみも同時に感じていいと

普段から綴ってもいるし。

 

 

だから自分の中にも

もちろんそういう

ネガティブな感情が混在していると

隠さず認めてはきたけれど。

 

 

 

あなたは、あなたが思うよりも

もっと奥深くに

底知れぬ痛みを持っている。

それをこれから、どうするつもりですか?

 

 

 

と突きつけられた気がして

電気が走りました。

 

 

そうか、私が " 持っている モノが強い " から

こんな数奇な出来事を引いたんだ。

 

 

これは、私だ。

あなたは、私だ。

 

 

なんだか全部が腑に落ちて

ただただこの

一連の出来事が、教えてくれていました。

 

 

「私の痛みや寂しさなんて、大したことない」

なんて、片付けなくていい。

 

 

辛いものは、辛い。

悲しいものは、悲しい。

 

 

もっと叫んでもいい、と。

 

 

そう、真我から

言われていると思ったら

 

 

我慢してきたこととか

仕方ないよね、と

割り切ろうとしていることとか

 

 

本当は、自分が思っている以上に

傷ついているんだな、って認めざるを得なくて。

 

 

そうか、そうなんだね、と

認めてあげよう、って思いました。

 

 

どれだけ癒しても、乗り越えても

たくましくなっても

 

 

こうやって人生の節目節目で

「シミ」みたいに、浮き上がってくる。

なくならないもの。

 

 

そして、無理に

消そうとしなくても良いもの

 

 

ただ、その都度、癒しをかけてあげるだけ。

拒絶せずに、寄り添って。

 

 

そっか、まだここにいたんだね、そうだったんだね。

教えてくれて、ありがとうね。

 

 

それでも

私は私の、一番の味方だよ。

 

 

大丈夫、怯えなくていいよ。

安心してね、どんなあなたも、大好きだからね。

 

 

 

嫌いで良いから、愛しなさい。

 

 

 

という教えがあって。

 

 

私は正直、彼女のことが好きじゃない。

でも、こんな数奇な運命に、意味がないとは思えない。

 

 

あなたのことは、嫌だけど。

だけど、もしも。

あなたの奥にも、底知れぬ寂しさがあるのなら?

 

 

どうかその痛みが、優しく癒されますように。

 

 

波打ち際の、柔らかな泡のように

あなたの中の不快さも、ぱっと宙に溶けますように。

 

 

安心な領域へ、魂の旅路が続きますように。

 

 

 

 

 

 

気づきと、祈りを込めています。

 

 

ただ、祈ってるだけなら

それは、良い人でいたいだけですから。

 

 

自己犠牲は続けないこと。

このラインも、大きな学びでした。

 

 

事実は事実として伝える。

安眠できず、困っているのに

本部への電話は告げ口のようで

いい気分はしないものですが。

 

 

「このままでは違う。」

 

 

という、自分の中の価値に従い行動する。

何が正解か?誰にも分からなくても

自分で選んだ選択を正解にしてゆく。

 

 

そうやって、この道は続いてゆくのでしょう。

 

 

そして、これからの

生き方、在り方についても

また見直してゆく時期に差し掛かっているのでしょう。

 

 

 

深い気づきと学びの

数奇な数日間でした。

 

 

自分の中の埋まらない寂しさも

誰かを嫌う感情も、凌駕して祈れたら

自他ともに包めるのでしょうね。

 

 

これからも、この光の領域を

磨いて行けたらと思います。

 

 

この祈りがどこかの誰かの心の内を

そっと灯してくれたら幸いです。

 

 

 

 

 

\現在募集中のご案内/

 

\あなたの中の小さな光を育てる2ヶ月🌙/
🌟 Little Star Program💫

 

芯としなやかさを引き出す

短期集中課題付き、伴走プログラムです。

 

ただいま【次のサイクル】の
先行予約を受付中です🌿
じっくり丁寧に関わるため、
少人数でのご案内となります。

 

🕊️ 期間:2025年12月スタート(冬の2ヶ月)
✨ 先行予約締切:11月15日(金)
※次回募集は未定です

 

「芯としなやかさを育てたい」
「自分のペースで整えたい」
そう感じた“今”が、はじまりのサインです💫

 

👉 (特設ページリンク)
👉 「お申しおみは、こちらのLINEへ」

 

 

image

\現在募集中のサービス/

▶東京都内限定:

 無料でお片付けサポート!(撮影モニター)

👉公式LINEに「モニター希望」と送信

 

▶︎ 出張お片付け

▶︎ オンラインお片付け

▶︎ 個人セッション

 

 

イラスト:はるさん

 

 

📱SNSも更新中!

Instagram/ スタエフ / YouTube

 
 
 
 

\最新のYouTube動画公開中!/

📚本棚パンク!10年放置の一角が動いた日