\全国お片付け巡業中/
家も家財も手放して、
東京都内のドミトリーにステイしてます!
暮らしと心を
整えるサポートをしています!
▶ お知らせや無料プレゼントはすべて
【公式LINE】からお届けしています♪
+──────────────+
\200名以上が受け取り済み♡/
🎉 ついに完成しました!
『心と空間が整う♡セルフ片付けスタートBOOK』
+──────────────+
🎧頭の中のガヤガヤを鎮める!シンプル習慣
スタエフリンク
頭の中がざわざわ、ガヤガヤ、
あ〜も静かにしてぇ、、、
気持ちばかりが焦り
何もしていなくても、体は疲れてゆく
こういうことありますよね。
私も9月はそんな感じでした。
やりたいこと、ならなきゃなこと
頭の中はとっ散らかるのに動けない
そんな時におすすめなのが
とにかくすぐメモる!です。
できれば紙がおすすめですが。
出先や移動中などはスマホでもよしで。
ポイントは
綺麗にまとめなくてもOK!
とにかく「頭の外に出す」ことが大事です。
頭の中に残しておくと
何がどのくらいごっちゃりしてるのか?
よくわかりません。
だから
あれと、それと、これと…
同じ考えがループします。
まとめたいけど
まとまらないのです。
ですので
一度「書き出し」する。
すると「見える化」するのでスッキリします。
書いたら、もう一旦忘れてOK。
なぜなら、もう記録しているから。
あとで見返せば良いので、安心です。
すると脳の余計なエネルギーを
消費しなくて済むので、疲れも軽減します。
これは実際の片付けと同じで、
一度全部出してから
仕分けるとスッキリします。
私も定期的にロッカーの中身を
一旦全部出し、1つ1つ見直します。
仲間分けしてまとめたり
要らないものは破棄します。
で、必要なものだけを戻す。
脳の中に抱え込んでいるとグルグルし続けるけど、
書き出すことで「見える化」できる。
すると、必要なこと・後回しでいいことが整理され、
気持ちまで整うんです。
年末に向けて少しでも余裕を持つために、
今からアウトプット習慣を取り入れてみましょう✨
まとめの一言
超シンプル!すぐメモる!
書いたら忘れてOK。これで頭の中が静かになります。
コメントテーマ
あなたは「何にメモる派」ですか?
ノート?紙切れ?スマホ?
気軽に教えてください♡
頭の中がガヤガヤして、
自分と向き合う時間が取れない…
\そんな方におすすめなのが ↓↓↓/
\この冬、自分史上いちばん整うプログラム/
🌸 短期集中課題セッション【2期生】
現在、先行予約を受付中です✨
じっくり関わるため、少人数でのご案内になります。
💡 【2期生】は 12月スタート(冬の2ヶ月間)
次回【3期生】のご案内は、2026年春以降を予定しています。
「次のステージへ進みたい」と感じたタイミングで、
ぜひ今のうちにチェックしてみてくださいね🌿
👉 (特設ページリンク)
👉 「募集はLINEで先行案内します」
\✨公式LINEで無料プレゼント中🎁/
"できない私"を卒業したいあなたへ
🧹心と空間が整う♡
セ ル フ 片 付 け ス タ ー ト B O O K(PDF)
▶ 全16ページ|
・自己理解ワーク
・片付けステップ
・31日チェックシート付き
✔ 心も部屋も整えたいけど何から始めれば…
✔ 自分を責めがちなHSP・繊細さんにも優しい内容です
📩【受け取り方】
\現在募集中のサービス/
\最新のYouTube動画公開中!/
📚本棚パンク!10年放置の一角が動いた日






