アラフォーぽっちゃり

パート主婦のハルです爆笑

 

 

    

 

《自己紹介》
小学6年生、小学1年生、年少さんの三姉妹

長男のようなアラフォー男子(旦那)
と暮らす大阪在住の
普通のパート主婦です
ニコニコ


日々の些細な事、子供達との事、
美味しい食べ物、お金の話
…etc
を書いています♪

「ママをめいいっぱい楽しむ」
ためのメルマガお送りします♡

企画も開催しております♪
 

登録はこちらから♪


いいね、フォロー
ありがとうございます♡


昨日は

習い事編でした口笛


今日はお買い物編♪



お買い物は基本的には

いつも同じお店でお買い物ですウインク

場所がわからなくて、

探し回ることがないようにしていますあしあと



①調味料は月に一回、必要な分だけ購入♪

お給料日は調味料の買い出し日ニコニコ

いつも使用している調味料のリストを作り

買うもののみチェックをいれ

スーパーへ♪

醤油がなくなったから

スーパーへ行くという

無駄な時間は作りません!




②食材は週に一度のまとめ買い

週に一度1週間分を購入

スーパーへ行く回数がへると

無駄なものは買わないので

食費も節約に口笛







③日用品も月に一回の買い出し

こちらもいつも購入するものリストを作り

チェックして買い物へ♪




④化粧品、サプリは定期購入に

頼まなくても自動で届くので

買い忘れの心配がありませんチュー




⑤子供が使用する文房具は

ある程度ストックしておく

「早めに教えてね」と伝え続けて早6年真顔

早めに伝えてくれる事をまつよりも

用意していた方が安心😮‍💨

急ぎで買いに行く…

その時間がもったいなすぎるアセアセ



⑥食パンも定期購入

アレルギーもちの次女の為

乳アレルギー対応の食パンが売り切れて

探しまわる事がないよう

定期購入しています


⑦困ったときはAmazonさん

早くて朝頼んで

夜到着チュー

Amazonさんありがとうラブラブ




ほんのちょっとの事だけど

ちりつもで

余白の時間が生まれますウインク


たかが5分

されど5分

5分あれば

夕ごはんが1品作れます真顔

洗面所の掃除できます真顔

ビール飲んで一息つけますニヤニヤ

忙しいママにとっては大事な5分爆笑


 


皆さんの余白時間を作る方法

ぜひ、教えてくださいねチュー



ただいま挑戦中♪


22日目👀

あと10日きりましたウインク

いいね、コメント喜びます♡


では、また♪