久々に | 誰もがみんな 名も無きSUPER STAR

誰もがみんな 名も無きSUPER STAR

主に私生活とハロについての
事を書き記しています( ̄▽ ̄)

※たまに愚痴が入りますw

みなさん、こんばんは!

安定の放置プレーをかましてしまいました笑

さてさて、9日に今年初めての現場である、ハロコン仙台公演に参加してきました!

PINK CRES.以外キョーミが無くなってきてる自分にとっては、入るのか悩みどこでしたが、OGゲストが、みやびちゃんと愛理という事で、そこを目的として入りました!
ハロコンが三大都市圏から七大都市に来る様になってから5年半が経過したんですかね…?

ここからは、あくまでも僕個人の意見なので、こういう考えの人もいるんだなって事で見てください



最近の地方のハロコンは、新曲発表会の様なセトリになっていて、前までのハロコンは、今はひなフェスになってる様な気がします。
その事が悪いとは言いませんけど、毎度毎度地方は新曲発表会じゃ飽きますよ…泣


シャッフルユニットだったり、娘。の曲をアンジュが歌うとか、色々な楽しませ方があるのでは?って思うんですけどね。
毎回、シャッフルユニットがありますけど、もっとそこに時間を割いてくれてもいいんじゃないのかな?って思いました。



あと一時期消えてたのに、また急に復活したダンス部は何なんでしょう笑
ダンスが上手いメンバーを選抜して、スキルの高さを披露してくれるのは分かりますし、すげーとはなりますけど、自分の中では価値を見い出せないですね…
そこに時間を充てるなら、OGメンバーに使って欲しかった…

20周年という事で、去年の夏ハロと今回の冬ハロとOGメンバーを出演させていましたが、せめてもう1曲って思う事が…
特に地方なら尚更なのかと。わざわざ新幹線や飛行機を使ってOGを呼ぶのだから、2曲じゃ勿体ないと思うんです。
OGの為のコンサートじゃないので、楽曲が少ないのは分かりますけど…

色々と不満を述べては来ましたけど、楽しい事は楽しかったですよ?
でもただ、凄く入りたい!っていう気持ちには、今後はならなそうですね。
単独で仙台に来てくれたら、時間とお金に余裕があれば、入れれば良いかなって感じです。

やっぱり、僕にはPINK CRES.しかないなって改めて思えた瞬間でした。

4日後の15日は、待ちに待ったPINK CRES.単独コンサート!!
もう今からめっちゃ楽しみです!!