ミシガン州でペーパークラフト講師をしていますハサミ
 
 
 
 

2週に渡って開催しておりました

アイシングクッキーレッスンクッキー

 

初回レッスンの様子はこちらからご覧いただけます♪

 

 

 

先週金曜日が最終日になり

4回のレッスンで全て終了しました

 

私にとっても緊張の連続だった

アイシングクッキー講師デビュー戦ロケット

 

そんなレッスンの様子を
写真と共にご紹介させていただきます♪
 
 
 
レッスンにはお子さんと一緒に
参加されたい方もたくさんおられるので
 
おもちゃは準備していますが
飽きてしまい 抱っこして〜♡となった時は
 
ハイチェアに座り、高い目線で
ママが作っているものを見る事ができると
 
納得してくれることもありますよ♪お子さんが
お腹が空いてしまった時の飲食もOKなので
 
ママを待っているお子さんたちにも
楽しく心地よく過ごしてもらえるよう
 
あの手この手で工夫をしており
ネンネしてしまっても大丈夫なのです😊

 

写真には写っていませんが テーブルの隣で

おままごとを楽しんでいるお子ちゃんも♡

 

 

 

↓この日のレッスンは

来られた方の大半がお知り合いだった…

 

という偶然がこれまた重なり

お喋りにも花を咲かせながら和気藹々♪

 

image

 

 

ほとんどの方は

お一人で申し込まれているので

 

クラスに共通のお友達がいなくても

緊張されなくても大丈夫です!
 

↓この日も笑いあり(かなり爆笑♡)

和やかな雰囲気で楽しい時間でしたよ音譜

 

 

 

 

今回初めてレッスンを開催して

新米講師が一番大変だと思ったのは

 

アイシングクリームを準備する事!!

 

アイシングクッキーレッスンには

コルネに入ったクリームを用意しており

 

レッスン前にイメージしていたよりも

はるかに準備に時間がかかってしまう始末💦

 

慣れない作業にレッスン日の朝は

毎回 毎回 てんやわんやでした〜!!!

 

 

 

今回のレッスンではお一人分

15種類ほどのクリームが必要だったので

 

こんなにクリームを用意するのは初めて!

どんなに急いでも2時間はかかってしまい

 

最初の3回まではレッスン開始10分前の

ギリギリまで用意しており…焦る焦る💦

 

少しずつ要領や手順も良くなってきて

4回目でようやく写真を撮る余裕も笑

 

 

 

 

アイシングレッスンでは

ペーパークラフトレッスンと同様に

 

どこかに自分のオリジナル色を入れて

楽しんでもらおうと思っており

 

くまちゃんの表情で遊んでもらうことに♪

目の表情や口、鼻の形でかなり変わるので

 

見本をいくつか用意しており

好みのお顔で作っていただきました♪

 

 

 

同じクッキー型を使っても

作り手によってこんなに変わるのは

ペーパークラフトと共通するのです♪

 

そして最終日、舌をぺろっと出した

くまちゃんを作られた方に触発されて

 

私もレッスン中に遊んでみました〜笑

 

口を開けた女の子はちょっぴり

顎がしゃくれてしまいましたが

 

表情豊かなくまちゃん兄妹

できあがり〜クマ

 

 

 

レッスンで余ったクリームは

全て持ち帰りいただけるので

 

おうちでも楽しんでいただけるよう

おみやげ用のクッキーもお渡ししています

 

 

 

早速お子さんとおうちで楽しまれた方から

アイシングのお写真が届いております飛び出すハート

 

 

お絵描きしたりお名前を書いたり

 

 

市販のクッキーに

ご姉妹で真剣にアイシングされて

 

 

こんなにたくさん作ってくれました!

実際はこの倍量のお写真を送ってくださいましたよ〜

 

 

こちらはママのお一人時間で楽しまれた方♡

 

 

 

クッキーから手作りされ

残りのアイシングを使ってくれた方も〜!!

 

 

 

お家に帰られてからも

楽しんでいただけて何より嬉しいです!!

 

そしてレッスンに参加されて

ご感想もたくさん送って下さいました鉛筆

 

 

子供が産まれてから、じっくり何かに取り組める時間がほとんどなくなってしまい、昨日は久々に自分のための時間を堪能しました。こういう時間が必要だったのだな、と改めて実感しました。親子共々とても楽しい時間を過ごせました。ぜひぜひまたの開講をよろしくお願いします。首を長くしてお待ちしています!
帰宅してから外枠だけ作成!残りは帰ってきた娘と楽しもうかなと計画中です。もしお外遊びで娘とする時間がなければ、夜な夜な1人で楽しみたいと思います!
最初は緊張して手が震えましたが、練習するうちに慣れましたキラキラ小さいクッキーの方が難しいかなと思っていましたが、大きい方が粗が目立つので、最終的にはチェリーが一番綺麗にできました!帰宅後、4歳の娘も自由にアイシングしました♪翌日おやつで一緒に食べ、クッキーも美味しかったです。また色々な形に挑戦したいです!
初めてのアイシングはとても集中力を使いましたが楽しかったです♪帰宅後、予想通り息子が「やりたーい!」とたくさん作りました。「ぼくも行きたーい!日曜日やってる?キッズクラスないの?」と言っておりました。(日曜日なら自分が空いていることを分かってる😊)おみやげも頂いて、子どもたちとも一緒にできて、楽しさが2回味わえて満足ですキラキラクッキーもみんなで美味しい〜♪と言いながら食べました!
初めてのアイシングは難しいだろうと心配していましたが、一つ一つゆっくり丁寧に教えていただき、失敗なしでした。家族に可愛いクッキーを持ち帰ることが出来て、子どもたちにも好評でした♡娘と一緒に残りのクッキーを作りましたが、まだまだ作り足らずに家にあったクッキーも全部開封してアイシングしました!また次回は違う技術も教えていただきたいです!

 

 

今回の

アイシングクッキーレッスンでは

 

一度もアイシングをされたことがない

初心者の方がほとんどでしたので

 

リラックスして楽しめるように

とにかくゆっくり丁寧に!を心がけ

 

私も講師として初めてのレッスンで

不行き届きの面も多々あったかと思いますが

 

ご感想や温かいメッセージを送って下さり

本当に感謝の気持ちでいっぱいですキラキラ

 

 

残念ながら日程が合わずに

今回ご参加いただけなかった方からは

 

既にリクエストを頂いておりますので

また少し先になるかと思いますが

 

また必ずレッスンを設定いたしますので

その時にお越し頂けると幸いです😊

 

 

レッスンのご案内は

こちらのブログからではなく

 

LINE公式アカウントからご案内しており

ご登録していただいている方は

 

ペーパークラフトレッスンと

アイシングクッキーレッスン の

 

最新レッスンのご案内を

確実に受け取っていただけますポスト

 

ライン公式アカウントからは随時

各日程の空席状況もご確認いただけますサーチ

 

 

次回レッスンは11月下旬から

クリスマスカードを予定しており

 

今年のカードテーマは

クリスマスベル

 

ご案内は11月7日にLINE公式から配信し

受付開始となっております手紙

 

image
 

冬のクラフトタイムをご一緒できることを

心より楽しみにしております✂️

 

 

 

 

LINE公式アカウントの詳細はこちらから♡

 

 

 

 

 

ミシガン州 おうち教室 Craft Roomヒヨコ

 

講師 Roco 

プロフィール 

 

お問い合わせ・お申し込み

専用フォーム

 

LINE公式アカウント

ミシガン州おうち教室 Craft Room

*最新のレッスン情報をお届けします