抗酸化溶液活用製品

 

 

うずまき 『いきいきペール』

 

という謎のバケツを愛用していますニヤリチョキ

 

 

水道水を直射日光に当てると塩素は抜けますからね^^

 

 

 

アイハーブの

クローバープロモコードですクローバー

 ITO977

(アイ・ティー・オー977)

 5%オフになるので

よろしければお使いください音譜

 

 

 

前回の記事

 

 

メモ ミッション『姉に鼻うがいをさせる』クリア!

 

 

に、千葉・柏の腸もみセラピスト 石井敬子さんから

 

 

鼻うがいのお水は

どういうのを使われてますかニコはてなマーク

 

とコメントをいただきました。

 

ありがとうございます爆  笑ラブラブ

 

 

 

鼻うがいとはいえ体にも多少入るから、本当はお水を買った方がいいんだろうけど・・・

 

 

 

ペットボトルのお水を買うのが面倒なので

 

星 汲み置きの水道水

 

を使っていますウシシあせる

 

 

 

で、その水道水を入れておくバケツが

 

うずまき 抗酸化溶液活用製品

     『いきいきペール』

 

という、謎のバケツなのです。

 

 

実験したら、本当にバナナが長持ちしたのよ✨

 

 

 

この謎の『いきいきペール』を買ったのは、もう10年以上も前のこと。

 

 

 

知ったきっかけは

 

クローバー 安全な洗濯洗剤のリサーチ

 

でした。

 

 

 

ネットでサーチするうちに『えみな』という洗濯用石けんにたどりつきました。

 

 

ところが、それがちょっと普通の石けんとは違っていて・・・

 

 

洗濯、食器洗い、掃除など、普通の石けんができることができるのは言うまでもありませんが

 

うずまき 歯磨き粉

うずまき メダカの餌

うずまき 川や海の浄化

うずまき 大気中の化学物質の分解

 

などもしてくれるというすごい石けんびっくり!!

 

 

 

・・・って、HPに書かれています。

 

詳しくはエコットさんのHPをご覧ください音譜

 

 

そんなすごい石けん

本当にあんのか~ニヤリはてなマーク

 

もちろんそう思いましたよ。

 

 

 

でも、どちみち洗濯洗剤を粉石鹸に変えるつもりだったので

 

ここの商品が本当にいいか

確かめてみようひらめき電球

 

と思い、まずはお値段の安い

 

 

うずまき 食品鮮度保持袋

 『いきいきパック』

 

 

という袋を買うことにしました。

 

 

 

こちらも謎のバケツや謎の粉石けんと同じく、抗酸化溶液が使われていて、食品が長持ちするだけでなく

 

 

クリップ 切れた電池が使えるようになる

クリップ お米に虫が寄り付かない

クリップ 部屋のタバコのにおいが消える

クリップ 発酵作用がある

 

 

など

 

ホ・ン・トか~ニヤリはてなマーク

 

となることが書かれてあったのですが、とにかく買ったんです。

 

 

 

で、謎の袋『いきいきパック』が到着してすぐ

 

バナナ バナナで実験

 

しました。

 

 

 

クローバー 普通のビニール袋

クローバー いきいきパック

 

 

同じ房からちぎったバナナを2本ずつ、それぞれの袋に入れて野菜庫に入れ、数日観察目

 

 

 

結果は一目瞭然でしたキラキラ

 

普通のビニール袋に入れたバナナはどんどん黒ずんでいったのに対し、いきいきパックに入れた方は、ほとんど変色がなかったのです。

 

おぉビックリマーク

『抗酸化溶液』とやらが働いているかはわからないけど・・・

 

とりあえず

野菜が長持ちするのは確かだ上差し

 

粉石鹸は『えみな』に決めた爆  笑音譜

 

ついでにバケツも買ってみよう合格

 

 

これが10年ほど前のことでした。

 

 

 

『いきいきペール』はお味噌やヨーグルトの発酵が早いらしい✨

 

この時以来、万能粉石けん『えみな』と

 

 

 

 

食品鮮度保持袋『いきいきパック』は

 

 

バナナ見にくいけど野菜庫ですバナナ

 

 

ずっとわが家で使われています。

 

 

 

 

バケツの『いきいきペール』は、ずっと使われていませんでしたウシシあせる

 

 


このバケツにも謎の抗酸化溶液が使われており

 

うずまき 生ごみの臭いがなくなる

うずまき おむつの臭いがなくなる

うずまき ぬか漬けが早くつかる

 

など

 

普通のバケツじゃないぜグラサングッド!

 

的なことが書かれているんだけど・・・

 

 

もやもや 赤ちゃんもいなければ

もやもや 生ごみの臭いにも困ってない

もやもや お漬物を食べる習慣もない

 

そんな私がなぜバケツを買ったのか・・・

 

今となっては、買った理由も覚えてませんあせる

 

 

 

ところが半年ほど前から、突然我が家でこの謎のバケツくんが、大活躍を始めたのですキラキラ

 

 

2年前に栄養療法を始めてから、口に入れるものの安全性を気にするようになりました。

 

 

その流れで水の安全性も気になり始めた頃

 

あのバケツも、水がまろやかになるとか書いてあったようなうーんはてなマーク

 

 

10年ぶりぐらいでエコットさんのHPを見てみると

 

水道水をそのまま入れて、室内で陽光に2時間程度あててください。

カルキ臭さが抜けて、浄水器以上のまろやかな水ができあがります。

 

って書かれてある~爆  笑アップアップ

 

 

 

早速押し入れの中から10年以上放置していたいきいきペールくんを取り出し音譜

 

 

万能粉石けん『えみな』できれいに洗ってラブラブ

 

 

古くてラベルが劣化してるウシシあせる

 

 

汲み置きのお水入れとして、毎日愛用することになりましたウインクキラキラ

 

 

 

お味噌やヨーグルトなどの発酵食品が早くできるとか。

 

おむつや生ごみの臭いが軽減されるとか。

 

 

いきいきペールはにはそんなこともできるらしいですが、私はお水を入れたことしかないので本当かどうかはわかりませんあせる

 

 

あと、お水がまろやかになる、というのもよくわかりません。

 

確かに注いですぐの水道水よりは、まろやかになります。

 

 

でも、普通のバケツに水道水を入れて日向に放置しても塩素が抜けるので

 

星 いきいきペールだから

 

なのか

 

星 日向に置いたから

 

なのか。

 

 

水道水がまろやかになる理由がどちらかは、私にはわかりません。

 

 

 

でも

 

いきいきパックは

本当に野菜が長持ちするし音譜

 

バケツもきっと

同じような作用があるよねウインクはてなマーク

 

と思って愛用しています。

 

 

 

いずれにせよ

 

晴れ 水道水を直射日光に当てる

 

ことで塩素は抜けているのだから、私としてはこれでOKです音譜

 

 

 

興味ある方おられるかしらウシシあせる

 

 

 

 

アイハーブの

クローバープロモコードですクローバー

 ITO977

(アイ・ティー・オー977)

 5%オフになるので

よろしければお使いください音譜