パプアニューギニアでは現在、私、福林がアジア開発銀行出資プロジェクトに、プロジェクトマネージャーの立場で活動をしています。
4月より現地に入り、これまでに、道路整備を実施する対象道路の選定を終えました。このほど、対象道路管轄の役所やNGOグループを対象に、これから行おうとするプロジェクト活動内容について、認知してもらい、現地での活動経験を持つ彼らの協力が得られるように、とワークショップを行いました。
誰を呼ぶのか、プログラムの内容、各プレゼンテーションの内容、など様々な段取をプロジェクトメンバー(女性1人、男性3人)とともに話合い、進めました。
6月3日にエンガ州の州都、ワバグでまず行いました。下の写真は会場となったコンベンションセンターの入り口(左側)
これが会議室
ワークショップの様子
最初に挨拶をしてもらう予定だった州代表の役人の到着が遅れるなど、ありがちといえばありがちですが、主催者側としてはハラハラもしつつ、プロジェクトメンバーの機転と参加者の理解があって成功の内に終えることができました。


