バウに付いているスポットライト
おしゃれなんだけどね
向き固定というのが使えない
ハロゲンだし、腐食始まってるし
やっぱLEDでリモコン使って向き変えれる方が良いよね〜〜〜
と言うのは建前で(笑
このアンカースイッチの横の穴埋めを何とかしたかった
と言うのが本当の理由
穴掘りました。
サーチライトを取り付ける位置は今の場所と一緒
そうなるとアイパイロットが邪魔で左を照らすことが出来なそう。
と言うことでseaviewのマウントも一緒に買い増した。
こうなる予定だったのに・・・・
めっちゃはみ出してる
上の画像通りだと貫通穴開けてナット留めだが
これは出来ないのでタップ切って止めてやった。
ででで
はみ出した


しょうがないので事前に確認してた無加工裏返し
アルミとSUS、電食対策はしたし大丈夫だろ
どーなんだ?
なんか似合わない気もするがリモコンで動くようになっただけ良いだろ
こっちは変な穴埋め板無くなって満足です。
レール取り付け
穴開けて
裏からボルトで止める
スマホホルダーの下はfusionオーディオリンク兼充電
こう言うノッペリした面に何か取り付くって良いですね

高級感まで上がってきます。
取り付けた翌日は子供達と釣り
中々良い感じになっていきます
やる事はまだまだ続く・・・・













