毎日船のことしか考えてねぇ・・・
はじめての儀艇はリアシートのカバーを作成して貰ったこと
大阪の販売業者に陸送前にカバー作成依頼
黒かベージュが良いんじゃ無い?
と言われたが、ふんどしみたいに見えるから
汚れてもいいから白くして欲しい!
との事で大正解だったかと
以前はこっちね↓
儀艇といってもカバーかけただけ(笑
毎週船のとこまで通い
都合の悪いとこや今後の課題を考える。
魚探は変えなきゃね
魚マークの出るものがあるらしい
同じホンデックスの10インチなら少加工で入るかな?
この左右の溝がついたレール?
何を付けてたんだろ? 何か付けたい。
冷蔵庫下の板がボロボロ
これを作り替えよう。
まだ大丈夫そうだけど、アノードは一旦全部変えたいね
エンクロージャーの真ん中はロールアップしてチャックで止めるんだけど
かなり小さく丸めないとジップが届かない
上の画像くらいで止めれるように改造したい
あと左右もロールアップできるのに留めるものがないのでなんとかしたい。
そして雨の日気づいた
ポートライトハッチからの雨漏りが半端ない
だからか中のビニールレザークッションにカビが発生している!何とかせねば!!
まぁ2008年製ですから色々リフォームが必要っぽい
頑張るか!
EUDEのチークテーブルが届いたので取り付けです。
取り外せる足です。
一気に高級感が上がります

ベースもデッキプレートに裏に当て木をして取りつけたので、不必要時は
リアシートしたと入れ替えれ、邪魔にならないように
よく出来ました








