勉強の仕方は教わるものではない | みちのブログ

みちのブログ

ブログの説明を入力します。

年度末や入塾時のご面談で

最もよく受けるご質問の一つ

「勉強の仕方が分かっていない」

暴論になってしまいますが、

単にやってないだけです。

あーでもないこーでもないと

ぐるぐる回していく中で

自分なりのやり方を掴むのが勉強

それにタイパを求めた近道などない

流行りのAIでさえも、

ひたすらに画像やデータを

読み込みながら成長を重ねています。

どちらかと言うと

何のためにやるのかを植え付ける方が

いつかその時が来ればやるのでは?

それでは遅いと仰いますが

人生100年時代、

まだ始まったところです。

企業は人手不足なのだから、

高卒と言わず、中卒採用すればいい。

就職後、勉強したくなれば

高校なり大学なりに進学を~

 

 

教えてみちをさん🌝

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんどの塾生は計画など

立てていないだろう。

僕自身も今は特に立てていない。

なぜなら、目標がないから。

夢や目標がある人たちは

まず、計画を立てる。

そして、想定外や予想外は付き物だと

計画を邁進し、修正を重ねることで

一定の成果が得られるようになる。