サヴォニエール -148ページ目

30代コスメ販売スタッフ 情熱的な感想!


こんにちは。ビオ子です。


先日、コスメマニアでもあり、コスメ販売員でもある30代女性にサンプルを使っていただき、とても情熱的なご感想をいただきました。




石鹸、ありがとうございました!!1週間、4つ試してみましたよ。


全体的に、ホントに肌に優しいですね。泡は決してきめ細かい訳ではないですけど(笑)肌へのあたりが柔らかかったです。確かに敏感肌でも使えそう。


→合成界面活性剤を使用しているものに比べると確かに泡はとても細かくないかもしれません。ナチュラルな物しか使っていない証拠でもありますよ。

私が1番「使い続けたい」と思ったのが、赤粘土が入ってる石鹸(ジョゼフィーヌ)でした。



洗い上がったら、つやつやしてましたよ!石鹸なので、サッパリしっとりな洗い上がりですし、肌が明るくなってました[]あれは良いです!!! 



スクラブ入りの(イヴォンヌ)は、スクラブが細かいので、直に顔に当てちゃいました(笑)でも、全然OKでした。


→その方法で身体を洗う方もいますよ。



香りもオリエンタル系の良い香りで、強くなくて洗顔にもちろん向きますよね。この辺のイメージは素敵です。女性ウケしそう。

使うと効果をきちんと感じる商品でした!!




コスメに対するパッションを感じる感想でした。




使っていただくと本当にその質の良さを実感していただけるので、


今、ミッシェルココのファンがどんどん増えています。


ご興味のある方は、サンプルを送らせていただきますので、是非メッセージをお待ちしております!








おすすめの本

みなさん、こんにちは。ビオ子です。



今日は最近読んだ石けんに関する本をご紹介したいと思います。

ススメ!石けん生活 
$ミッシェルココのナチュラル・ライフスタイル-ススメ!sekken



この本の著者はシャボン玉石けんの社長さんです。

この社長さんはもともと石けん屋さんで働いていらっしゃったのですが、

湿疹がひどかったので、肌に優しい石けんを作るようになったそうです。

ミッシェルココのサヴォンの作り手であるマダムマリアも自身のアトピーを

直すためにサヴォンを作り始めたので、石けん作りを始めた

きっかけが似ていますね。


ミッシェルココの手間ひまかかるコールドプロセス製法と異なり

シャボン玉石けんは大量生産向けのケン化法で作られていますが、

無添加というコンセプトは共通です。

(天然グリセリンやオイルの有効成分をしっかり残すのはもちろん

コールドプロセス
製法です!!


この本で興味深いのは、一般的によく販売している中和法で作られた石鹸や、

界面活性剤を用いた合成洗剤の健康や環境への悪影響について、

とても分かりやすく説明されているところです。

合成洗剤は川や海に流れた後、分解されるのになんと10年以上かかるそうです!

これが自然破壊につながるのですね。


私たちの住んでいるこの地球をきれいに保つために、

出来ることから気をつけて生活していきたいですね。

その為に、ビオ子も身近な洗剤選びから気をつけ始めていこうと思います。


みなさんももしこの本に出会う機会がありましたら

是非読んでみてくださいね。

60代 女性の声

みなさん、こんにちは。ビオ子です。



今日はミッシェルココユーザーの 嬉しいお声・第3弾をご紹介します。


今回は人生円熟期の60代女性。


優雅な生活を送っていらっしゃるご様子。普段はお料理を楽しんだり、


海外旅行に行ったり飛行機ヴァイオリン演奏音譜を趣味としていらっしゃるようです。


いいですね~ラブラブ!


もちろんコスメは厳選されたのもをお使いのはず。



知り合いにすすめられてミッシェルココのサヴォンに興味をもち、


ホームページからイザベルをご購入してみたのよ、とのこと。


ミッシェルココのスタッフは直接のお知り合いでないのですが、


ご購入後暫くしてからわざわざスタッフ宛てにお電話を頂きました。


「お宅の石けんで洗顔したらすごい保湿力で顔がプルプルになったわよビックリマーク


香りもゴージャスだし、すっごく満足しているわよ~!!


スゴイ石けんね。ありがとう~!!


今度は他のシリーズも試してみるわっドキドキ」 


と大絶賛。


きっと昨日のブログでご紹介したアルガンオイルの保湿力とピュアオリーブオイルの


優しい洗浄作用が効果を発揮しているのですね。



この女性、ミッシェルココにとても感激していましたが、ミッシェルココの


スタッフも実感と情熱のこもったお褒めのお言葉にみんなで感激しましたニコニコ