今月の頭に、父の四十九日と納骨を済ませてきました。
父は祖父母と一緒に、父自身が建てたお墓に収まりました。
そうしてすこし落ち着いた先日、父の夢を見ました。
-----------------------------------------------------
私と夫と娘と息子、そして夫の友人と自宅ではないマンションの一室のようなところのリビング。
夜、おそらく晩ごはんの最中。
突然玄関のドアがバンバンと叩かれる音がする。
リビングからは首を伸ばせば玄関ドアが見える。
「なんだろう?」
私は席を立って、ドアの方を見る。
ガチャガチャガチャ
ドアノブを開けようとする音がする。
鍵は閉まっていないが、チェーンはかかってる。
それがわかったのか、今度はガチャンとドアが開き、チェーンがビンッとひっかかる。
私の位置から、人の姿は見えない。
するとドアの隙間から、バッと手が差し込まれた。
…いや、めちゃくちゃホラーなんですけど、
夢の中の私は別に怖いわけではなかったです。
手が引っ込んで、チェーンが外れ、入って来たのは父でした。
「お父さん」
夢の中の私も、父がすでに亡くなっていることはわかっている。
ああ、これはお父さんの幽霊なんだ、と思いながら
でも怖いわけでもないので、普通に会話する。
父はすごくハイテンション。
ずっと話をしている。
「俺は九州に行きたかったんだよ」
とか言ってる。
母曰く、父はおしゃべりな人らしいのだけど
子どもの前であまりベラベラ喋るタイプではなく、嬉しそうに捲し立てて喋る姿は初めてでした。
起きた直後はどんな話していたか覚えていたのですが、二度寝したら忘れました。メンゴ。
喋るだけしゃべると、父は去っていきました。
父が去ったあと、夫の顔を見ました。
夫も幽霊だとわかっているようでした。
「すごいしゃべってたね」
「いや、あんなに喋るの私も初めて見たよ」
子どもたちもポカーンとしていました。
子どもたちが知ってるのは、もうほとんど喋れず、ちょっと覚束ない足取りでウロウロしている父だけです。
そうそう、父はスーツ姿でした。
グレーっぽい茶色のスーツだったと思います。
晩年の姿とは違って、白髪の混じった髪をしっかりセットして、口髭を切り揃えた姿だったと思います。
ふと父の友人を見ると
「何かあったの?」とアワアワしています。
彼には父の姿は見えなかったようです。
ああ、やっぱりあれは幽霊なんだ。
夢の中で私はそう思いました。
------------------------------------------------------
この話を妹にすると、
「いろいろ解放されたってことなんじゃない」
と言われて、なんだか腑に落ちました。
父が脳出血で倒れてから、父の生活は一変しました。
仕事も、飲みに歩くことも、あれほど好きだった釣りもできなくなり
でも本当はしたかったんだと思います。
そしてやっと、できるようになった。
夫も
「九州に釣りに行きたかったんじゃないかな」
と言いました。
そうかも。
夫は、病気したあとの父しか知りません。
だからもし元気なうちに会っていたら釣りに連れ回されていただろうな、なんて話をよくします。
父の高級釣具も夫が受け継ぎました。
私は多少、スピリチュアルなものに興味はありますが傾倒しているというほどではありません
だから父がメッセージを送ってきたのかもしれないし、
私がただそうあって欲しいと思っただけかもしれません
何はともあれ、元気そうな父の姿が見れてよかったです。