絶賛建設中のみのりインターパーク店
オープン日が決まったようです
3000名に粗品って大盤振る舞いですね
今日は駐車場が停められないくらいたくさんお客さんが来てました。
何かあったのかな?
(この看板を写真撮っただけで中には入らず…)
オープンがたのしみです!
去年挿し穂でもらったアロマティカス。
外のウッドデッキに置いていたものは寒さで枯れてしまいましたが、
室内に置いているものはどんどん大きくなっています。
手前の2本は伸びた部分をカットして挿してあります。
虫除けになるというアロマティカス。
挿し芽はとても簡単です。
キッチンにも置きたいな〜と思い、目についた空き瓶に挿してみました。
ポメリーマスタードの陶器製の容器。
かわいいししっかりしてるから何かに使えないかなと取っておいたものの、イマイチ使い所がなくてですね…
ポメリーマスタードは美味しいので買いたいけど、瓶の用途がないとなんかちょっと勿体ない気がして…
でもブリキ缶と違って穴をあけることはできないし、そのまま花瓶として使うのもちょっとつまらない。
そこで試しに
パナップの空き容器を入れてみたらピッタリでした
ちょっと高さは足りませんが、ちゃんと入り口で止まってくれます。
(あんまり使ってると柔らかくなってきて落ちる可能性はある)
とりあえずこれでしばらくキッチンカウンターに置いておきます
なかなかかわいい