内なる安心についての質問をうけて | マイケルローズJAPAN のブログ

マイケルローズJAPAN のブログ

オーストラリア在住のスピリチュアル作家、マイケルローズのメッセージを翻訳して公開しています。

内なる安心についての質問に

 

安全・安心を考えるとき、二つのとらえ方があります。

 

まず一般的に、それは「所有」について、です。

 

財産、土地、家、金銀、投資、保険などです。

このことで異を唱えるつもりはありません。

 

ただ、経済的な安全は、その基盤がしっかりしている間だけ、有効です。

そこが崩れると、たちまち不安になります。

 

経済的に安全、それで本当に安心でしょうか?

それとも安心という幻想のもとに生きているのでしょうか?

 

人生は偽りの幻想を打ち砕くプロセスです。

そうすることで、私たちを人生のより深い意味へと向かわせてくれます。 

 

では、つぎに「内なる安全・安心」とは何でしょう。

それも幻想です。

 

 私たちは、原因と結果、そして二極性の現実に生きています。

原因と結果、そして二極性は、日々の暮らしで私たちが用いる素晴らしい教材です。

 

原因と結果については説明しなくてもよく知っているでしょう。

二極性はもっととらえにくいものです。

感情には対極があります。喜びと悲しみ、平安と怒り、心地よいと悪い、まだまだたくさんあります。

 

安全・安心と不安定・不安も、です。

 

安定と不安定は感情がベースにあります。

安全・安心は私たちが感情的にもっとも必要とするものの一つです。

そして、誰も不安は求めません。

安心を求めます。

このことが不均衡を作り出します。

 

感情は安全・安心をつよく求めます。

ですが、魂は内なる成長を求めます。

 

安全・安心は停滞をもたらし、内なる成長は広がり、豊かさをもたらします。

ですから、安定・安全への願望は、魂が必要とする成長と対立しているのです。

 

もし、安全を手放せるなら、(安全・安心は恐れがもとにあります)幻想そのものが、あなたの人生から取り払われるでしょう。

 そうすると、あなたは、人生のあるがままを受け入れ、安全を求めることもなくなります。

 

そして、あなたはこれまで経験したことのない「まったく未知の平安」、真の平安へと向かうでしょう。

 

愛はこのすべてに関係します。

愛には、必要性も、恐れも、欲望もありません。

 

意識して愛を選ぶ、それは自由への道です。

いつも意識して愛の選択を!

 

 

☆いつもよんでくださり感謝しております☆
マイケルローズジャパン   
代表  大亀安美
 

ブログランキングへ

 ↑いいメッセージだなと思った時は、 「ワンクリック」お願いします