メントレハッピープロジェクト -17ページ目

メントレハッピープロジェクト

自分を変えるためではありません。
自分をもっと好きになるためです!

ピンチの時、どうしようもない時、自分自身励ましを込めていう言葉

頑張れ、おれ(わたし)!

誰も言ってくれないから言うのでははないです(笑)

自分を奮起させるためにいう言葉です。

どんどん言いましょう!  何かが変わりますから。


最後までできた時、万事うまくいった時、ピンチを乗り切った時

自分を褒め称える言葉

頑張った、おれ(わたし)!

誰も言ってくれないから言うのではないです(笑)

もし言ってくれたら、素直に受け止めよう。

誰も言ってくれなかった・・としても決して落ち込まないでください。

ちゃんと、見てくれている人は必ずいますから。

胸を張って堂々といいましょう。

自分をちゃんと見てわかることが、メンタルを良くする一歩です。




遠慮する必要ないです。

断る時、困ります。

困る理由は様々です。

知り合いからの紹介の時、顔を潰して

しまうのではないか?

一生懸命にやってくれている人に

申し訳ないな…

いいんだけど、そんなお金ないし

それにそこまでお金かけたくないし…

勢いで申し込んだけど、大丈夫か?


など、あります。

ぼくも、よくありました。

そんな自分を相当責めた時も多い。


でも、遠慮して自分をごまかしたまま

でいると、最後は不満や後悔しか残り

ません。

やはり、断る時は、きちんと正直に

本気で自分の言葉で伝えましょう。


くれぐれもまわりくどくいうと、薄っ

ぺらい感じを受けますので、ご注意!


嫌な思いするのはたかが一瞬です。

その一瞬を味わいたくないのかどうか

によって、あなたの次に進む道が

変わって来ますね。


人は、本気で決断した時が、ものすごく

メンタルが充実している時です。

自分から、その充実メンタルを切って

しまうことは止めましょう。

決断した時が、あなたの次のステージ

へのスタートです。

いいスタートダッシュを切って欲しい。


追伸
ぼくのメントレを断る時も、堂々と

断ってください(笑)

すべてはあなたのためだから。

断ることは、ブレークスルーできる

自分がいるっていう証。














雨でも開催するスポーツ。ゴルフ。

よほどの天候でない限り、中止には

なりません。

スタート時点から、雨が降ってるのと

途中から、雨が降るのとでは、全く

メンタル面が変わって来ます。

雨が降ると覚悟していたなら、別ですが。


とにかく、雨は嫌です。

プレーの調子が悪くなって来ると、

天候のせいにしまいがちです。

その気持ち、すごくわかります(笑)


でも天候は、みんな平等です。

あなただけが、調子悪くなるのでは

ありません。

みんな、急に調子を崩したり、不安に

なったりするものです。

ある意味安心してもいいと思います。


しかし、普段から、雨でもしっかりと

したメンタルを保つようなトレーニング

が必要ですね。


練習で、雨の日にわざと、濡れながら

素振りの練習やパターの練習をしてみる

とか(笑)

雨の中、いかに集中出来るか。

雨の中、いかにトラブルを少なくする

ような戦術を考えてみる。

雨の中の練習は風邪を引かない程度に

お願いします。



ゴルフだけでなく、他のスポーツにも

行けますね。

雨のメンタル対策。

しっかり対策したいですね。