離乳食の特集冊子に惹かれ、たまひよ買ってしまいました!
とかいいつつ、毎月買ってるけど・・・
今月はディズニーランドの授乳室やらベビーフードが売ってるところやら、一言で言えばすごいです!
今はまだ行けないけど、幼稚園に行きだして土日しか行けない状況になる前に一度行っときたい!
離乳食特集を見て愕然。
めっちゃ、固形やん?(島田紳助風)
まぁまぁ我が子のペースだし!まぁいっか!って思った矢先
こんなん見せられたら焦るでしかし。
いまだにベビーフードは5ヶ月さん用のペースト買ってるし
魚、肉は一切受け付けず、フリーズドライのレバーペーストとかで凌いでいる状態。
![]() (K倉庫)赤ちゃん村 ドライ レバーと野菜 3g×6袋 7ヶ月頃から |
↑
愛用しています。
トマトピューレと混ぜるとおいしい(。-∀-)
滑らかなのにしっかりレバーの味がして、親がつまみ食いするレベル。
ほんと、せめてすりおろしたササミくらい食べてほしいもんです。
貧血も怖いしこのまま食べなかったら、フォローアップミルク飲ませたほうがいいのかなぁ?
・・・でも普通のミルクがあと3缶も残っている。
と、焦ってとりあえず7ヶ月用のベビーフードあげてみたのですが
食べました。
まんまのシラスが入ってて、こりゃ無理だろ!と、思ってたのに
食べました。
ななななななななんで?!w
やっぱり、日々調査研究怠らない企業戦士には敵わないってことですかね?
すごいです。和光堂。
![]() ベビーフード 栄養マルシェ 7か月頃から しらすの雑炊 【倉庫区分A】 |
↑
これ。
スプーンつきで万が一震災とかあったときに食べさせれるかな?と思い買ってみました。
雑炊+何か だと思っていたのですが、普通に雑炊が2個入ってました。
1つ80グラムなので絶対に足りん!
すりつぶしたのがよくないのかな?
とろみ具合が良かったのかな?
ワタシも企業戦士に負けないよう、日夜研究を続けていきたいと思います!!!
とりあえず、ぐぐっとカボチャの茶巾絞りでも作ってやろうかね!
もうハイローチェアにペースト塗り込まれるのはごめんだ!!!
ちなみに
だいぶモグモグが上手になったようで、木綿豆腐とか、バナナは結構な大きさでも食べられるようになりました!
好きなもんは食べるのに、嫌いなニンジンは床に放り投げるという傍若無人っぷり!
うーん、まいった。
でも少しずつ前進しているっぽいので、あまり悲観してません(*´ー`*)
むしろ色々試してみたくてワクワク!
次の休みはおやき作ってみようかな?食べてくれるかなぁ♪
今日の
にゃんこ。
\ ウメキチ、頑張れ!/


にほんブログ村

にほんブログ村