旦那に物申したい! | 呼んでますよ、みっこママさん。

呼んでますよ、みっこママさん。

2015年6月出産。5匹の猫と、乙女系旦那と暮らす日々。

まず、前回の記事コメント返せてないのに更新してしまってすみませんm(__)m
必ず返しますので少しお待ちください!


と、言いますのが
久しぶりに旦那に物申したい!!!!!

物申せないのが現実・・・。




最近、旦那が見ている時間かならずにもちゃんはグズり始めます。

そりゃそうだ。
おもちゃ渡して知らんぷり。
スマホいじりだして、顔も見ねぇ!!


ちょっとでもグズったらとりあえず抱っこ。
テレビ見ながら抱っこ。


離乳食食べさせるときも、子供より夢中でEテレを見てるしw
そんなんだからモグモグしてるのにスプーンで口に運んで、スプーン叩き落とされるんだよ(´・ω・`)
イライラしても自業自得だと思うな!!私は!!!




どうしたらいいかわかんないんだもん。

っていうけど、それならちゃんと私の見て研究すればええのに。
顔見て、推測して、試した上でできないならしょうがないけど
試さずわからんで放り投げるのはよくないと思うよ、私は。



おっぱいっていう強い武器がないのは辛いだろうけど
こっちだって、昔みたいにグズったらすぐにおっぱい差し出してる訳じゃない。

色々試して、
この仕草はアレだな!・・・あら違った!
じゃあこれかな?あらら余計泣いた!
どうもこうもならん!
しょうがない!おっぱいだ!!
って、やってるんですけどねぇ。






何が言いたいかってね、
もっとしっかり目を見て、お顔を見てあげてって事ですよ!!


母親が
「ちょっと見てて」
って言ったらそういうことなんですよ!!





もう目に写るものすべてが新鮮な時期じゃない。

手で触れるだけで楽しい時期じゃない。

だから歌があり、声かけがあり、手遊びがあるんだよーーーーーーー!!!!!!



あなたがしてること
それはただおもちゃ渡してるだけですからーーー!!





ふぅ、すっきり(*´ー`*)
お見苦しい愚痴失礼しました!

あまりにももやっとしたもので・・・



人には得手不得手があって、
そういやウチの旦那って顔色うかがうとか、察するってのが苦手だったな
って思い出しましたw

私と話してても全然目を合わせてくれないの。
20分くらい変顔してても気付かないしw




しょうがない!
しょうがない!

男性って育児下手くそだもんね~



お風呂も入れるのへたっぴで、旦那が久しぶりに入れた次の日はシャンプーを物凄く嫌がるようになってしまいまして・・・

それからお風呂も私の仕事になりました。



離乳食も手掴みするようになってから、旦那だと淡々と口に運ぶだけだし
つまんないのか、段々食べなくなってしまったので結局私の仕事。



着替えもハイハイしだして難易度がグンっと上がり、私の仕事。



寝かしつけも私の仕事。



ハンドメイドしたいから2時間くださいってお願いしてたのに
すっかり忘れて、というかすること多すぎてもらえなかったし

と、思えば旦那は自分のしたいことに時間割いてるし。





寝てない寝てないっていうけどな!!
一晩で十回以上起こされ、朝の5時に起きてる人の前でそれ言うか?!
自分、8時間以上寝てるで!夜更かししてゲームやらDVDやら見てるんは自己責任やないの?



いいけどね!!!
笑顔で這い寄ってくる我が子が可愛すぎて、趣味→にもちゃんって言えるくらい楽しいけどね!!!!

ちょっとくらい、私の時間があってもええではないか。






ふぅ。

でもスタバのケーキ買ってくれたから許すw



専業主婦させてくれてるから、許す(。-∀-)


ストレスで無駄遣いしてしまっても、グチグチいわんし
許すというか、逆に感謝!

こんなに素敵な旦那は他にいないと思う!



でもビールの缶は捨ててねw






にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ
にほんブログ村