結構前から上の歯が生え始め、今では上も下も驚くほどがっつりです。
寝ぼけながら噛まれるのが痛い痛い・・・。
普段はなぜか噛みつかないので助かってます(*´ー`*)
部屋をすこし片付けてジョイントマットの写真を撮りましたww

見よ!!この生活感!!!
一応これでも結構片付けた方なんです(´;ω;`)
ごめんなさい・・・
今「ごめんなさい」って打とうとしたら「ごめんなさお」って出てきて一人で吹きましたw
向こうにちらっとフローリングが写ってるのですが、この色の差!!!
そして木目調にしなかったのでめちゃくちゃのぺーっとした感じになってます。
・・・やだー。←正直者
でも生活しやすさは半端ないです!!
掃除機もかけやすいし!
マットに便乗してマキタのコードレス掃除機も買いましたww
最高に使いやすい!!
床はひんやりしないし!
ごろごろしても痛くなーい!!!
にもちゃんがお座りの状態からコテンって後ろにこけたのですが、泣かず「あれれ?」ってリアクションだったのでたぶん痛くないはずです(*´ω`*)
ただ、猫の大運動会で爪がサクッと突き刺さり、ソッコー穴はあきました(*´-`)
爪研ぎはちゃんと所定の位置でするので、まだ被害にあってないですが
一度覚えるとヤバイと思います。
サイコーの研ぎ心地っぽい。
1年もてば・・・
と、思っていますが半年が限界かも。
あと残念なことに
色が微妙に違うやつがある(;_;)
安物だからしょうがないですが、遠目で見れば見るほど目立つんですよね。
ちなみに、ここで買いました。
![]() ★51時間限定!5,980円★★エントリー最大4倍★【送料無料/即納】★楽天ランキング1位★ … |
ネガキャンww
でも床暖房対応のものってなかなかないし、しょうがないか~と思って諦めましたσ( ̄∇ ̄;)
カラーは単色のグレーホワイトです。
どうしても市松模様にしたくなくって単色を探していたので見つかってよかった♪
次買うときはモカあたりにしてフローリングと合わせます(-_-)
おしゃれブロガーさん真似して白系にしたけど、そもそも家がそんなにおしゃれじゃないので微妙な感じになるのはあたりまえですよね!とほほ。
そして出汁用に買い足した製氷皿と、離乳食ストッカー
ダイソーで買った蓋がついてる製氷皿シリーズ の細かいやつです。

だいたい一個でどのくらいなんでしょう?w
300cc作ってこのくらいです。
これ1キューブをお粥のキューブと一緒に入れてチンしたり、暖めすぎた野菜にぽいっと入れて冷ましたりしています。
離乳食だけだと一週間で使いきれる量じゃないので、余りそうだな~と思ったら大人用の味噌汁や煮物に使う予定です(^_^;)))
そして他の方のブログを見ていいなぁ~って思いうちも購入した離乳食ストッカー!
同じくダイソーで蓋が立つタッパーって商品名だったかな?(((^^;)

ふた白がよかったのに、なかってん。
くやしいのぅ。
抱っこしながら離乳食作ることが多いので、メインのものだけでも片手でパッとできるようにしたかったんです( ☆∀☆)
ところがどっこい!
使いはじめだからか片手で開けれません!!!
なんてこった!
でもすっきりしたからよし!
最近お買い物運がなくてしょんぼりです( ´△`)
食べ物運はものすごくいいので、お買い物マラソンで買った生チョコは当たりだと信じている!!!
前に買った割れチョコがサイコーに美味しかったです(*´ω`*)
![]() 【1月20日より順次出荷】<1000円ポッキリ>チュベ・ド・ショコラの選べる割れチョコレター便… |
量も「え?!1000円?!」ってくらいずっしり入っててしばらく幸せでした(*´ー`*)
・・・おっぱいのこと忘れてたまには甘いもの食べないとやってられないですよね!!!

にほんブログ村

にほんブログ村