夏祭り | 私の創る美しい世界

私の創る美しい世界

Fortune Alchemist(フォーチュンアルケミスト) micamica 

小さな自然との触れ合いや
ジュエリー作りなどをご紹介しています( ^ω^ )

この土日はいろんなところで夏祭りや花火大会があったのではないでしょうか花火

 

我が田舎村もともて賑やかでしたよウインク もちろん東京音頭や炭坑節も聞かないとね爆  笑 でも、テープで流すだけではなくて、和太鼓は人が演奏します。私が見たときは子供の和太鼓集団が見事に叩いておりましたビックリマーク中学生くらいの子は叩きながらクルッと回転したりしてカッコイイ音譜

最近は結構和太鼓のサークルみたいなのがあるようで、いろんなイベントで演奏を披露しています。高校の部活でも和太鼓あるみたいですしね。日本の伝統が伝わっているってステキラブラブ

 

和太鼓の音は本当に特別。振動がダイレクトに体に響いてきます。きっと細胞もDNAもこの振動を感じているに違いありません。日本人が古くから持っている何かが呼び起こされるような…なんとも不思議な感じ。そういえば雅楽の笙(しょう)も素敵な音色ですよね。まるで天から天女が舞い降りてくるような感じがします。

和太鼓が太古からの生命の鼓動ならば、笙は天女の歌声でしょうか照れ

 

 

お祭りに集まる人々を見ていると、老いも若きも笑顔でいいですね。自分が子供の頃は、親は子供の付き合いで来てくれているのかなと思っていましたが、今見回すと親も楽しんでますからきっと家の母も楽しみながら連れ歩いてくれたのでしょうね。お父さんたちもビール片手に楽しそう音譜あ、楽しみすぎて酔っぱらってベンチで寝てるお父さんもいましたけれどゲラゲラ

 

この土日で我が田舎村の夏イベントは終了ビックリマークさぁ、実りの秋に行きましょうかビックリマーク