脳内図書館 -3ページ目

虎屋ミッドタウン店

$脳内図書館-EC20131114194109.png
舞台にご招待頂いたので、楽屋お見舞いを買いに行きました。
ますみちゃんとミッドタウンの虎屋へ♪
店内ギャラリーでは企画展『甘いねこ展』が開催されていたよ。
色々な写真や猫を題材にした和菓子が展示されていて、お菓子を詰めてもらっている間も目一杯楽しめました☆
ミッドタウン店は、白で統一されていて天井が高いから好き。
わたしもますみちゃんもちょうど白いジャケットを着ていたので、お店に溶け込んじゃった♪

細部まで行き届いた美しい空間、美しいお菓子、美しい包装…
これらは日本の素晴らしい文化だと思う。

よいお買い物ができました。

朝のカフェ

$脳内図書館-EC20131119132852.png
今朝はお仕事前にあやめちゃんとお茶してきました!
実はお洋服のお直しをお願いしたのです。
服飾科だったというあやめちゃん。
わたしの希望を訊きながら、スカートをちゃちゃっとチェックして、「大丈夫そうです!」と一言。
なんと頼もしい!!
出来上がりが楽しみです♪♪

短い時間だったけど、あやめちゃんと初めてのカフェ、楽しかったー!
なんかいつもと違うなと思ったら、彼女にとって特別な日だそうで☆
女の子の「綺麗になりたい」っていう意識は本当に美しい。
あやめちゃん、一際輝いていたよ!!

今日もすっごくいい天気。
買ったばかりのワンピースと真っ赤なイヤリングをつけて行ってきます♪


美容室へ♪

$脳内図書館-EC20131118191626.png
高校時代からの親友緒方千秋の美容室へ。
少し髪を切って、冬用にトーンダウンしてきたよー!
今回は赤をいれてみました。
すっごくいい色♪
モードな感じのバツッとした服が着たくなります。
お仕事も終わったことだし、早速物色しに行こう!!

今日は春のような暖かさでしたね。
明日は5℃も下がるとか。
皆さん体調は大丈夫ですか?
わたしはなかなか疲れが取れず、アタマと目の下がどよーんとしております。
パーティーの翌日はなんと19時間も寝てしまったの!!

そろそろ一年間の疲れが浮上してくる時期かな。
体調管理に気を付けながら、霜月、師走を乗り切りましょう!

ホームパーティー@elfinハウス

$脳内図書館-EC20131118062341.png
待ちに待った土曜日がついにやってきました☆
elfinハウスにて久々のホームパーティー!!
今回のテーマは「タイ料理」♪

$脳内図書館-EC20131118062402.png
忙殺されておりヘトヘトで鍋の下ごしらえしかできなかったわたし。
雪子さんとすみちゃんに参戦してもらい、本格的なお料理スタート!
バンコクのスーパーで購入してきたカレーペーストを使ってグリーンカレーを。
雪子さんがタイ食材店で購入してきてくれた生肉タイソーセージを焼き焼き。
その他、タイ鍋をメインに、皆で持ち寄った美味しいお菓子、お料理をたらふく頂いたよー!
締めは恒例のケーキとSATTさんのハンドドリップコーヒー。
全部美味しかったぁ!!
本格タイ料理満喫♪♪

デザートの後は、ガールズタイム。
もう着ないので譲ろうと思って集めておいたいたわたしの服を、k.a.n.aさんとあやめちゃんが試着し、ファッションショーしてくれました。
気に入ったものが見つかったようでよかった☆
ふたりとも超かわいい!大好き!


$脳内図書館-EC20131118065205.png
k.a.n.aさんが連れてきてくれたアメリカ人のJoshは、Ableton Liveの本を出版した作家さん。
もうすぐ日本語翻訳バージョンも発売されるそう。
現在来日中で、ライブ・ワークショップを開催するとのこと。
最近よく安武とAbleton Liveの話をしていたので、これはまた何かの縁かなと感じました!!

$脳内図書館-EC20131118063315.png
最後は、すみちゃんが買って来てくれたエシレのバターを各自お土産に頂き解散!
最高に温かくて楽しい夜だった~!!!

なんでこう優しくてすっごくいい人ばかりと知り合えるのかな…と改めて思っちゃう。
生きてるって楽しい!嬉しい!!
みんな大好き!!\(>∀<)/

誠実であれ

$脳内図書館-EC20131118051337.png

自分に誠実であれ

偽われば歪みが生じる

歪みは葛藤を生み

その目に映る世界をバラバラにする

偽りは偽りを生み

混沌のなかで揺蕩うこととなる


自分に誠実であれ

その自分とは

自分で選択することができる

捨て時

$脳内図書館-EC20131113162715.png
十代の時、憧れたこの街。
あの頃わたしの目に映っていた世界は、わたしが創り上げたファンタジーそのものだった。
故に残酷なほど美しく、故に痛みがたくさんあった。

そろそろ過去の捨て時かな。


Xmasリース2013

昨日は寒かったー!!
いよいよ冬到来ですね。

わたしのなかで冬といえばコレ!
Xmasリースを買いに行きました♪

$脳内図書館-EC20131112123200.png
こちらはelfinハウスのリビング用。
どんぐりやヒメリンゴがくっついているところがツボ!
リスさんが遊びに来そうだよ(●´∀`●)


$脳内図書館-EC20131112123229.png
こちらはオフィスのエントランス用。
狙い通りエレガンスな雰囲気を醸し出してくれました。
ちょっと毒々しい色味が可愛い!

いずれも青山フラワーマーケットにて購入。
他にも色々な種類あったので、機会があったら覗いてみてくださいね♪
$脳内図書館-EC20131112144234.png

未来が変わった

ああ、これから先どうなるのか全く予想がつかない。

これが現状の延長線上に続く未来を壊し、自我の外側に出たということなのか。

ならば、この決意は正しい。

無意識

無意識は本当に正直で素直
純粋無垢で残酷な
子どものようだ

意識下でどんなに辛いと思っていても
無視させてはくれないし
どれだけ上手に嘘をついても
容赦無く本音を選び取る

わずかな違和感さえ
見逃さない
精巧なコンピューターのよう

無意識は心から欲しいもの
心から解決したいこと
それらミッション遂行の機会を
いつも窺っている

なるべく内に耳を澄まし
なるべく感受性を敏感に
無意識からのサインをいかに早くキャッチするかが大切だ
人生の内容が大きく変わってしまうから




力を抜いて

$脳内図書館-EC20131106044929.png

どんなに心を硬くして構えたって
長続きはしないから
なるべく力を抜いていこう

両肩に積み上げられた鉛の塊を
一個一個おろしていくイメージで

だいじょうぶ だいじょうぶ

君はもうすぐ飛べるから