脳内図書館 -5ページ目

Transition 16「呪いを解く方法」

恐怖故にやっているなら

わたしはそれをやめよう

どんなに痛みを伴うものであっても

どんなに怖くても

わたしはそれをやめよう


恐怖を避けるために行っていることをやめたなら

なにか最も辛くて恐ろしいことが起こると絶対的に信じている

だからその行動をやめられない


果たして本当に悲劇は起こるのか?

とりあえずオートマティックにやめてみるのだ

そしてどうなるのかを見届けろ


これが自分にかけた呪いを解く方法だ

Transition 15「ときめき」

$脳内図書館

ときめくとは

自分の内にある本質や理想が

外の世界に刺激され

発火すること

東京の夜

靄が少しずつ晴れてくる

雨露に濡れたタクシーの窓ガラス

金色に煌めくイルミネーション

航空障害灯の赤い点滅

東京の夜は美しい

お誕生日プレゼント

$脳内図書館-EC20131025011133.png
アーティストでありモデルのMEMIちゃんから、手作りのお誕生日プレゼントを頂きましたー\(>∀<)/
ブリザードフラワー!!
薔薇、リボン、りんご、木苺、、、
夢がたくさんつまってるぅ!(●´∀`●)
超可愛い!!

$脳内図書館-EC20131025043650.png
なんでこんなにお部屋の雰囲気にピッタリなんだろう?と思ったら、なんとわたしのブログを全部振り返って、お部屋の写真やインテリアなどをくまなくチェックし、それに合うものを考えてくれたそう(泣)
ケースにはインコちゃんのシールまで!!
さすがめみちゃんです!!
嬉し過ぎるよ。

早速elfinハウスのメインテーブルに飾らせてもらいました★


おまけ♪
$脳内図書館-EC20131025025856.png
撮ってもらった写真に、なぜかバッチリ写り込んでいためみポリスさん(笑)
スカートにはジャックランタンが!!!

$脳内図書館-EC20131012005159.png
めみちゃんって、外見だけじゃなくて中身も本当に可愛い!!
強くて、優しくて、とっても志が高くて、会うといつも元気になるよ!
大好き!!
いつもありがとう!

■MEMIちゃんのブログはこちらです

全身おにゅー♪

$脳内図書館-EC20131024140812.png
みなさんお疲れさまです☆
今日は早めの帰宅~!

昨日は買い物脳がスパークして、ワンピース4着、ジャケット2着、バッグ2個、タイツ、ベルト等を40分間で見つけ出し、お買い上げしました!
なので今日のファッションは全身おにゅーです♪
こんな日はとってもウキウキしちゃうね!!!

若き頃のマリアンヌ・フェイスフルの映画を観たばかりだったので、頭の先から足の先まで天使みたいにふわふわした感じにしようと試みたのだけれど、あまりに甘くなってしまうので、少し抑えて白で揃えてみました☆
ラビットファーのモコモコベルトがお気に入り♪
モコモコフワフワ大好き!
しあわせ~~!!

あとね、マツエクが楽しくなっちゃって、また追加で付けてきちゃった!
施術中は眠りに落ち癒されてきました(●´∀`●)

わたしにとって美容とファッションは最大の娯楽です☆

Transition 14「価値」

$脳内図書館

人の価値は、他人が決められるものではないということがようやく腑におちてきた。

そして、それらはまた、自分が決めるものでもなく、そもそも価値があるとかないとか、そんな概念こそが不自然なのだと感じていることに気付いた。


…ああ、自分の感覚をやっと言語に落とし込めた。
これが「わたしの価値観」というやつだ。

Transition 13「いのち」

わたしたちは
肉体を有しているから
限られているのだ

生命はたった一瞬の煌めき

大切にしたい

東京の空

$脳内図書館-EC20131023105657.png

そう遠くない未来に
この東京の景色を懐かしく思うときが来るんだろう

「とても楽しかった」

そう切なく
ちょっと微笑ましく
愛おしむに違いない

おはよう!

$脳内図書館

おはよう!
さっきちょっとだけお日さまに会えた。
晴れが恋しいよー!

今朝は憑き物が取れたように身体が軽い。
昨日がつらさピークだったのかも。

なにかを変えようとすると、自我の激しい抵抗に合う。
変えようとする意志が本気であれば本気であるほど、無意識はあの手この手で慣れ親しんだ状態に戻そうとする。

でも目を見開いて真剣に眺め、自分の最も弱い部分に触れてみた甲斐あって、段々アウトラインがくっきりしてきました。


さて、ここ数日はあまりに内に入り込み過ぎたので、意識を心の問題から別のところにシフトしようと思います。

まずはアルバム制作、娯楽、お仕事、次に心、、、てな具合に。
自分のなかの優先順位を入れ替えて生きてみる。
見えなかったことがまた見えてくるはずです。

毎日毎日、寄り添ってくれるやすちゃん、そしてブログを読んで下さっているみなさん、ありがとう(●´∀`●)



Photo:AKANE


Transition 12「言葉」

$脳内図書館

自分を縛っていた言葉を
全て消し去った

言葉に依存するから
感覚を使わなくなる

わたしにとって言葉の効力は絶大

これからは
自分を自由にするために
使う事にする