レンジで時短!極厚ジューシー大根ステーキ | mic-kitchen

mic-kitchen

簡単ごはんと、愛猫 寅次郎との毎日。
ゆるり。

分厚い大根もレンジで簡単に柔らかく。

じゅわーんと美味しい大根ステーキです。

{09A1A34C-A2A3-4E98-9805-FE29BE1A8EA9}

【材料】

大根:8-10㎝

めんつゆ(既定の2倍の水の量で薄める):300㏄

バター:大さじ1

にんにく:チューブ2㎝

しょうゆ:大さじ1

【作り方】

大根の皮をむき表面に格子状の切り目を入れ、ラップをしてレンジで8分チン。

中まで柔らかくなったら、めんつゆに2分ほどつけ、少量の油とにんにくを熱したフライパンで焼き目をつける。

最後にバターとしょうゆを加え、絡め焼いたら完成!

 

 

今週後半、やっと夏休みです。

久しぶりに海外に行くことに。

前回のタイ旅行では、旦那の友達2人が家に住んでくれて、寅のお世話もしてくれたのですが、現在彼は中国赴任中。

ペットホテルは恐らく相当ストレスを感じるだろうし心配。

今回近所のペット仲間からのアドバイスを参考に、ペットシッターをお願いすることにしました。

 

週末、寅のお世話をしてくれるシッターさんが我が家に訪れ、顔合わせ&打ち合わせをすることに。

寅は大丈夫かな…とドキドキしながらのご対面。

ピンポンが鳴り、部屋に入ってきたシッターさん。

寅、初対面の来客に戸惑う…どころか、くんくんにおいを嗅いで、すぐさまごろにゃんスリスリ。

すげーネコかぶってる…苦笑

 

シッターさんは、10年以上保護ネコ活動のボランティアなどもされている方で、ネコの扱いが超上手。

寅は気に入ったようで、打ち合わせ中もシッターさんをクンクンしたり、バッグにちょっかいかけたり。

…最後はシッターさんがいるにもかかわらず、いびきをかきながら爆睡…

自由すぎる…

シッターさん、笑いながら「写真撮っていいですか!?」とをパシャパシャしてました。

毎日寅の写真付きでメールが届く予定。

5日間の留守番、少し不安だけど、安心して任せられそうなシッターさんでよかったです。

 

 

そんな寅は、週末届いた荷物の箱がジャストサイズですっかり気に入った様子。

{8D576F53-8F79-4D9E-92CA-8A785FD48C70}

いつもはすぐに捨ててしまうけど、今回旅行期間中は寅のベッドとして置いておこう。

それにしても、全然出てこない…

{48DF6E4E-A45B-4A7F-9767-2DFEF185A0BF}