ボタニカルと照明のマリアージュに刺激受けまくり♡ | 九州の美味しいもの探し隊

九州の美味しいもの探し隊

食べ歩き・呑み歩き
ブラブラとさんぽしながら
九州の美味しいものを
お届けしていきます♪

あまりの迫力と美しさに

感嘆の声を上げてしまった…

 

 

来てよかった〜!

 

 

 

 

 

こんにちは!

生産者コーディネーターのMaikoです。

 

 

 

美味しい食材をつくる人

美味しい料理をつくる人

それを美味しく食べる人

 

そんな人々を繋げて食のコミュニティをつくる

生産者コーディネーターMaiko

活動をお届けしています♪

 

生産者コーディネーターってなに?→●

 

 
 
 
 
心のどこかで気に留めていることって
 
目にする耳にする
数多流れていく情報の中からでも
 
無意識のうちにキャッチしているのでしょうね。
 
 
 
 
 
 
11月、ここ福岡にて
 
癒しとワクワクのつまったお楽しみ会
 
を計画しているのですが^^
 
 
 
 
ディスプレイをどんなふうにしたら
お越しくださったみなさまが
驚いたり楽しんだりしていただけるかなー?
 
ふわふわと考えていたら
 
 
 
インスタで素敵なポストをキャッチしました。
 
 
 
 
 
 
 
“日常にシャンデリアを”

たったひとつのアイテムが
上を見上げるきっかけになり
いつもの時間をより豊かな時間へと変える
 
私たちのフラワーシャンデリアを通して
今よりさらに豊かな時間が増えますように
 
 
 
このような想いで
ひとつひとつの作品を手掛けられている
 
ドライフラワーとシャンデリアを掛け合わせた
 
『flodelier 〜フラデリア〜』さん
 
 
 
 
 
 
ますはその美しさに目を奪われ
 
そして写真からでも伝わる迫力と
ボタニカルを大胆に使った作品に
 
 
実物を見てみたい!
 
 
 
と、うずうず。
 
 
 
 
 
 
福岡の博多区に店舗があるようだけど
土日祝日は完全予約制なのね。
 
 
なるほど〜、と
よくよく投稿を見てみたら
 
 
 
大丸福岡でポップアップしてる!
 
 
作品を見られるチャンスだ♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デパートって
天井も高いし開けた空間だけど
 
それに負けない存在感。
 
 
 
「うわー…」と見上げちゃうほど!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
小さい作品でも
ボリューム感が凄くて
ダイナミックな見た目なんだけど
 
近づいてみると
とても繊細なつくりなのがよく分かる。
 
 
 
思わず触れたくなっちゃうような
ふわふわとやわらかな印象。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
あ!こういうのも可愛いね♡
 
風に乗って
はらはらと葉っぱが舞っているみたい♪
 
 
 
 
 
 
はかない色合いもいいけれど
 
植物そのものの色を活かしたものも
わたしは好きです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かなり良い刺激を受け
心にアツいものが沸いてきました。
 
ぐつぐつ♪
 
 
 
11月のイベントの
ディスプレイアイデアも
 
良いイメージが浮かんできたよー♡
 
 
\(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 

    

【福岡発・身体に良くて

美味しいお菓子を食べる会】

 

美味しい果物が

揃ってくる季節です♪

 

秋が大好きなMaikoが

張り切りまくって

美味しいお菓子を探してきます!

 

お菓子をいただく時は

五感ぜーんぶをつかって

味わうことに全集中して

しあわせな瞬間を一緒に過ごしましょ♡

 

 

 

にゃー 9月の会 にゃー

 

[日時]9月23日(土)14時〜

[参加費/当日]2,000円(税込)

※開催場所はご予約時にお知らせします。

 

お問い合わせ・ご予約はこちら→★

 

福岡のお菓子を一緒に食べ尽くそ♡

 

 

 

    

【人生を変える&未来を創るお手伝い】

あなたが求めているもの、見つかるかも^^

ココラボHP→♡

 

 

 

 

 

 

♪♪♪

 

 

 

 

ここまで読んでくれてありがと〜♪

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

ぽち。してくれたら嬉しか〜にゃー

 

 

 

 

 

宝石赤お知らせ宝石赤

 

 

mic-designの「繋ぐデザイン」

 

【 想いを、カタチに 】

 

あなたが心を込めてつくった

美味しいものや、楽しいことを

たくさんの方々にお届けできるデザインを

おつくりします

 

つくるひと と つかうひと

つくるひと と たべるひと

つくるひと と たのしむひと

 

「ひと・こと・もの」を繋げるデザイン

 

 

デザインで、すっきりお悩み解決♪

 

メニューのご案内★

 

 

 

オンラインサロン

【ボタニカル・リンク】
 

 

「自分らしく生きる」

「心から楽しめる “しごと” をする」

「誰かに喜んでもらう」

 

それぞれの志を持った人たちと繋がって

体験を通して人間力を身につけながら

豊かに生きていく。

 

いくつからでも、いつからでも良い

学びのコミュニティ。

 

9月の活動予定はこちら