わたしの中に眠っている物語 | 九州の美味しいもの探し隊

九州の美味しいもの探し隊

食べ歩き・呑み歩き
ブラブラとさんぽしながら
九州の美味しいものを
お届けしていきます♪

文章から想像を膨らませて

 

頭の中でその世界観を創造する

 

 

 

そんな妄想が好きだったことを

思い出しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!

生産者コーディネーターのMaikoです。

 

 

 

美味しい食材をつくる人

美味しい料理をつくる人

それを美味しく食べる人

 

そんな人々を繋げて食のコミュニティをつくる

生産者コーディネーターMaiko

活動をお届けしています♪

 

生産者コーディネーターってなに?→●

 

 
 
 
 
 
最近めっきり
 
 
動画の視聴は学びが目的
 
文字を読むのは
資料を読んだり情報収集が主な目的で
 
 
 
 
「物語」というものを
久しく読んでいないことに気がつきました。
 
 
 
 
あんなに大好きだったのにね。
 
 
 
 
 
 
 
 
ふと、なんというか
 
自分の中の感情?感性?を
ぐるぐるとかき混ぜたくなったのです。
 
 
なんだか無性に小説が読みたくなり
ちょっと時間をつくりました。
 
 
 
 
いつか時間ができた時に楽しむ用に
取っておいた本たちを探っていたら
 
 
 
いいお話だから良かったら。
 
とお借りしていた本が目に飛び込んできました。
 
 
 
 
 
 
返却はいつでもいいよ
 
のお言葉に甘えて
長いとこそのままにしちゃっていた本
 
 
ようやく手に取りました。
 
 
 
 
 
 
 
小川糸さんの「食堂かたつむり」
 
 
 
 
 
読む前に
装丁のデザインとタイトルから想像した
 
食堂を切り盛りする女性を中心に展開する
やさしく穏やかなストーリーの印象は
 
のっけから覆されました。笑
 
 
 
 
 
 
主人公は
あることが原因で声を失ってしまうのだけど
 
その分
彩り豊かに感情がうごめく
主人公の心の声がストーリーテラーとなり
 
豊かな表現描写で物語が進んでいきます。
 
 
 
 
 
 
タイトルが示すように
主人公が料理人ということもあってか
 
お料理の表現はもちろん
自然の風景や目に映る情景を綴った
言葉選びがとても「美味しそう」で
 
読んでいると
その味が口の中で再現されるのです^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも小説を読むときは
物語の展開を予想しながら読み進めるのですが
 
まぁなかなか読み手の思い通りに
進んでいくことはないですね。笑
 
 
 
 
 
結構心にどしんとくるエピソードがいくつかあって
 
 
これもまたタイミングなのか
 
わたしの周りに起こったことと
リンクした出来事があって
涙なしでは読めませんでした。
 
 
今、この時に読めて良かったな。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わたし自身
 
物語を考えたり文章を綴ったりするのが
昔から好きで
 
学生の頃
自作小説なんぞをつくったりもしました。
 
 
 
 
装丁デザインまでしちゃって。
 
 
 
 
絶対誰にも読ませんけどね?
 
 
 
 
 
 
 
 
言葉を選んで繋ぎ合わせて
端的な表現で
しっくりくるコピーを考えるのも好きで
 
 
会社員デザイナーの頃は
デザインを依頼された商品のコピーを自ら考えたり
上司や同僚から要請を受けて
つくっていたりもしました。
 
 
それはフリーになった今でも
同じように楽しんでいます^^
 
 
 
 
 
 
 
そして家のクローゼットには
 
 
結末の行方を見失った
書きかけの小説も眠っているので
 
 
それらをいつか完結させたい願望も
 
あったり、なかったり?
 
 
…な〜んて。笑
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

    

【福岡発・身体に良くて

美味しいお菓子を食べる会】

 

美味しい果物が

揃ってくる季節です♪

 

秋が大好きなMaikoが

張り切りまくって

美味しいお菓子を探してきます!

 

お菓子をいただく時は

五感ぜーんぶをつかって

味わうことに全集中して

しあわせな瞬間を一緒に過ごしましょ♡

 

 

 

にゃー 9月の会 にゃー

 

[日時]9月23日(土)14時〜

[参加費/当日]2,000円(税込)

※開催場所はご予約時にお知らせします。

 

お問い合わせ・ご予約はこちら→★

 

福岡のお菓子を一緒に食べ尽くそ♡

 

 

 
    

【人生を変える&未来を創るお手伝い】

あなたが求めているもの、見つかるかも^^

ココラボHP→♡

 

 

 

 

 

♪♪♪

 

 

 

 

ここまで読んでくれてありがと〜♪

 

 

 

 

 

にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡(市)・博多情報へ にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

ぽち。してくれたら嬉しか〜にゃー

 

 

 

 

 

宝石赤お知らせ宝石赤

 

 

mic-designの「繋ぐデザイン」

 

【 想いを、カタチに 】

 

あなたが心を込めてつくった

美味しいものや、楽しいことを

たくさんの方々にお届けできるデザインを

おつくりします

 

つくるひと と つかうひと

つくるひと と たべるひと

つくるひと と たのしむひと

 

「ひと・こと・もの」を繋げるデザイン

 

 

デザインで、すっきりお悩み解決♪

 

メニューのご案内★

 

 

 

オンラインサロン

【ボタニカル・リンク】
 

 

「自分らしく生きる」

「心から楽しめる “しごと” をする」

「誰かに喜んでもらう」

 

それぞれの志を持った人たちと繋がって

体験を通して人間力を身につけながら

豊かに生きていく。

 

いくつからでも、いつからでも良い

学びのコミュニティ。

 

9月の活動予定はこちら