おはようございます☆彡
■一般社団法人 未病ヘルスケア協会がお届けする『未病情報!』![]()
![]()
![]()
https://mibyohc-association.or.jp
![]()
![]()
エステサロン・整骨院・カイロプラクティック・パーソナルトレーナー専門
無添加プロテイン販売サイト
詳しくはこちらでご確認ください![]()
![]()
![]()
![]()
無添加プロテイン販売公式サイト
■未病検査には・・・
▼「未病血液検査」
※70項目を超える検査データ
コロナウィルス感染予防に有意とされる
ビタミンDも検査項目に入っています
▼「未病レントゲン検査」
※正しく骨盤の歪みやストレートネックが
分かる特別なレントゲン検査です
大阪・堺オフィス![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
神戸オフィス![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
大阪・神戸のオフィスで骨盤やストレートネック
をレントゲンデータにて正しく確認できます
お近くの各オフィスのサイトからお問い合わせください
■ 感染症予防対策の動画
● ビタミンC 編
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※およそ19分の動画
■ 「1350号」を超える
未病ヘルスケア通信を現在進行形でお届けしています!
未病ヘルスケア通信の購読・登録はこちらからお願いします
《未病》とは・・・
「半健康であり病気が進行している状態」を言います
もっと分かりやすく言えば・・・
「自覚症状はあるが検査異常がない」
○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪
◆トーマス・エジソン(1847-1931)
「未来の医者は薬を与えるのではなく 毎日の食事を考えたり 病気の原因や予防といった
患者のカラダ全体を守ることで 役に立つようになるだろう」
○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪
【告知】![]()
![]()
自然素材の食品 そして 未病サプリメントの「販売・代理店」
募集しています![]()
詳しくはサイトをご覧ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪○♪
◆未病ヘルスケア通信テーマ
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━★☆★━
━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━━★☆★━
おはようございます
■このまま終息に
向かうのか・・・コロナウイルス感染問題
と思わせるくらい10月以降激減中
ですが他方EU(欧州)を始めとする
海外では新たなパンデミックになっているようです
なかでも・・・
▼英国
▼ドイツ
▼ポーランド
▼オランダ
▼オーストリア
そして
▼米国
は増加傾向にあるようです
私たちの国もこれから寒い季節に移ります
いま減少しているが
“冬”の季節を感染せずに乗り越えられるかです
■感染症に罹患しない為に
必要なことはもうご存じの筈
だけどこの2年ほど徹底した
感染対策を多くの人が実施してきたと思いますが
逆にその影響でカラダの抵抗力が弱っている
可能性も考えられます
□消毒
□マスク
□ストレス
など
ワクチン接種完了でも海外では感染急増・・・
目的は重症化防止だそうですが
それでも感染すれば医療逼迫を招きます
この状況は今年夏に私たちも経験しています
■感染者が激減している理由は
何も分かっていない“ミステリー”なんです
だからこそ抵抗力をいま以上に弱めない
生活習慣の準備が必要です
その準備とは
私たちのカラダを守っている【免疫】を
機能的に働かせる環境を作り出すことです
それは どの様にして良い環境を作り出すのか…
結論からお伝えすると
《食物繊維》そして 《抗酸化栄養素》
そしてタンパク質を摂ることです
■特にタンパク質は
【免疫】細胞の主幹となる白血球の原料です
この栄養素を中心に十分な補いが必要だと
思います
何故なら・・・
この3つの栄養素は 【免疫】を活性させ
病気から守ってくれる とても優秀な素材です
この優秀な素材を 沢山カラダに与えてあげる事が 予防に繋がります
■私たちのカラダを守ってくれる
【免役】は 腸内に70~80%存在すると言われます
ご存知の様に【免役】を正常稼働させる為に
活性させる栄養素が必要
それが前述した3つの栄養素・・・
ですが私たちの多くは健康のことに対して
学ぶ事を殆どせずに 体調がおもわしくなければ病院へ…
この流れがある以上 カラダを労わることをしません
壊れてから…壊れだしてから病院へ直行!
■感染症についても同じです
マスク・手洗いだけの知識しかもたない人が 圧倒的に多いですが
既に ウィルスはカラダの中に入り込んでいます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※こことても重要です
若い世代では 症状が現れにくいと言われていますが
現実に20~30歳代でも感染症に罹患している人が現れている以上
よりリスクが大きくなる40歳を超える人は
マスク・手洗いだけでは感染症予防には不十分
では マスク・手洗い以外に 実行すべき事はなにか
『食事』を変えることです
『食事』をどの様に変えるのか…
何度もお伝えしていますが
炭水化物 いわゆる 糖質を控えることです
■40歳を過ぎると 細胞の中のエネルギー回路が切り替わり
炭水化物 いわゆる 糖質がエネルギー源としては
質が悪くなります
かえって老化を加速させる要因となるのです
老化すると【免役】が低下するのは誰でも知っていると思いますが
40歳を過ぎて 未だ 食事の中心が炭水化物なら
既に【免役】は機能低下となっている筈です
【免役】の中心は腸内であり 炭水化物は栄養源にはならず
その摂取量が増えることで 腸内環境は悪化傾向になり
【免役】の低下を助長します
腸内環境を活性させる 炭水化物以外の『食事』とは…
〈食物繊維〉である 椎茸などのキノコ類や根菜類 そして 魚介類
この魚介類の中には グルタミン酸が含まれているので
腸内は活性し易くなると言われます
■グルタミン酸はアミノ酸の一種なので
魚介類が苦手だという人や
食べる頻度が少ない人には
サプリメントを利用される事をオススメします
私たちが毎日食べる『食事』により 腸内が活性するか否かで
【免役】の働きに違いが現れて 病気になり易い
又は なり難いカラダとなります
その為にも 炭水化物 いわゆる 糖質に偏っている『食事』をしていると
【免役】低下を招き これから寒い季節“冬”に
移ることを考えると
コロナウィルスを含めた感染症にかかり易くなる可能性が高くなります
炭水化物 いわゆる 糖質は 【免役】低下だけではなく
女性が一番気にする老化を促進させる原因にもなります
■40歳を過ぎるとエネルギー回路が変わる事は
前述した様に
炭水化物中心の『食事』から
病気になり難いカラダ創りを考えた『食事』に切り替えることが
健康で過ごす一つの手段でもあります
コロナウィルス感染症や その他の病気を遠去けるには
【免役】の正常な働きはとても大事な筈です…
腸内を活性させる〈食物繊維〉そして 魚介類に含まれる
グルタミン酸であるアミノ酸をたっぷり摂り
感染症予防としても『食事』を変えてください
〈食物繊維〉をたっぷり含んだ自然食品はこちら
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でご確認ください
私たちのカラダを有害物質から守っている【免役】を労わるのは
日頃の『食事』から得る栄養素です
▼食物繊維
▼抗酸化栄養素
▼タンパク質
は必須の栄養素なのでサプリメント
や自然食品で必要量を十分摂ることが
寒い季節“冬”を健康で乗り切る最善策だと思っています
■《一億総病人時代に突入》しています
私たちのカラダを構成する中心
の栄養素はタンパク質です
現代人の不調は糖質の摂り過ぎ
そしてタンパク質不足です
タンパク質を必要量摂る為に
『無添加プロテイン』をご活用ください
私(やなせ)がメーカーと共同開発した
『無添加プロテイン』は
こちらでご確認頂けます
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
■大阪・神戸ではクリニックで未病検査
を受けることができます
詳しくは事務局までお問合せください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
未病検査とは?を確認されたい方はこちら
でご確認ください
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【予防に勝る治療はない】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【本日のまとめ】
◇ このまま終息に
向かうのか・・・コロナウイルス感染問題
と思わせるくらい10月以降激減中
◇ 特にタンパク質は
【免疫】細胞の主幹となる白血球の原料です
この栄養素を中心に十分な補いが必要だと
思います
◇ 40歳を過ぎると 細胞の中のエネルギー回路が切り替わり
炭水化物 いわゆる 糖質がエネルギー源としては
質が悪くなります
かえって老化を加速させる要因となるのです
◇ 炭水化物中心の『食事』から
病気になり難いカラダ創りを考えた
『食事』に切り替えることが
健康で過ごす一つの手段でもあります
◇ 私たちのカラダを有害物質から守っている【免役】を労わるのは
日頃の『食事』から得る栄養素です
▼食物繊維▼抗酸化栄養素▼タンパク質
☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪☆♪
発行者 : 一般社団法人 未病ヘルスケア協会
問合せ先 :https://mibyohc-association.or.jp
※本文等でご案内しているサービス・商品をご利用になってのトラブル等について、
当方では一切責任を負いかねます ご自身の責任でご判断ください
※解除の際は件名「解除」を記載の
上こちらにメール送信ください⇒ mibyohc@gmail.com
Copyright(c) 2010ー2021 Mibyo Healthcare Association All rights reserved












