いろいろ言いたいことがあり過ぎます。

が、キリがないので絞り込んで書きましょうかね。

その前に先日、こんなことを投稿しました。
それがこちら。

 


この記事に、追加しておいたほうがよい思われる情報を目にしました。

それは、Twitterのあるフォロワーさんがこう書いていました。
浜田さんのオフィシャルサイトにあるFan Club専用サイトで、

「浜田さんが2022年中に何かやるみたいなことを言っていた」

、だそうです。

 

以下のリンクに、Fan Club専用サイトの入口があります。

 

 

ハイ、まぁ、それが本当であるならば、武道館ライブ以降の予定を何も言ってないわけではないですね。了解っす。

ツイートで教えていただき、フォロワーさんありがとう。

ちなみにわたしも、何十年もFAN CLUB会員ですよ。
でも、わたしは残念ながらその情報を観ておりません。

 

実はそれって期間限定配信なんだよね。だから、いろいろ多忙な人は見逃す確率が高い。わたしなんか、しょっちゅうやらかしてます。

リマインドメールとかしてくれないかな。

で、ということはFAN CLUB会員に対しては、期間限定だけど筋を通しているわけですね。

 

しかし、FAN CLUB会員じゃないけど、熱烈なファンもいますしね。

今回の武道館ライブは、一般販売としているので、広く一般に伝わるように、会員専用サイトだけではなく、オフィシャルサイトでも、文言でふわっとアナウンスしましょうよ。

2022年に武道館ライブ以外のライブを検討中ですよ的なことを。と、私は思いました。これは、ロードアンドスカイ殿、今後の課題としてご検討ください。武道館全座席のうち80%を使用することになっていますが、そのすべてを一般枠に割り当てているのだろうか?

 

何がいいたいって?

 

VIP枠とか、特別招待者席とかあるんじゃないか?

つまり、抽選の洗礼をあびることなく参加できるってこと。それが浜田さんの実姉やご家族ならばWelcomeですが、芸能関係者だと誠に遺憾ですなぁ!

 

それとも、こんなにもチケット競争率が高いライブであっても、VIP席を設けるのは、当然なのかな?ロースカさん、不信感が募らないように、フェアであるために、こういう情報も開催前にオープンにしていただけないでしょうか。

 

あと、いつまで音楽活動を続けられるのか?について、事前にアナウンスするのか、しないのか、ポリシーを示していただけないでしょうか。

 

これを示すことでアーティスト、ファンの今後の身の振り方が明瞭となり、かつ、双方にメリットがあると思います。

ロースカさん、是非ご一考なさり、なるべく早くアナウンスをお願いします。

それでは、また。