「捨てても困りませんか?」 | 「断捨離で人生が変わった!」断捨離Ⓡトレーナー稲葉美亜子

「断捨離で人生が変わった!」断捨離Ⓡトレーナー稲葉美亜子

家事と育児に疲れ果て、「自分は家族の犠牲者だ」と全てを諦め鬱々と生きていた。

そんな私に夫や子供たちの本当の素晴らしさを教えてくれた、自由をくれた断捨離。

旦那くんと子供たち1号(大学2),2号ちゃん(中3)もたまに特別出演致します(笑)

 

 

 

  

 

4月開催日程間違っていましたあせる

まだ間に合います!

↓↓↓

 

 

【春の特別クーポン:2304】

 

60分個人セッション

(通常5.500円)付き!

 

期間:4月1日~10日

下記講座へお申し込みの方

 

 

● 最強!断捨離21日間講座 ●

 

~21日間であなたも変われる!~

 

4月(zoom講座12,19,26)

 

5月(zoom講11,18,25)

残席2名様

各回10:00~12:30

 

※21日間毎日フォロー・相談し放題

 

 

お問い合わせ・お申し込みはコチラ

↓↓↓

https://www.danshari-f123.com/contact

 

※お申し込み時にクーポン番号【2304】

をご記入ください。

 

 

 

お待ちしていますラブラブ

 

 

 

 

 

お立ち寄り頂きありがとうございますコーヒー

 

 

断捨離で人生が変わった!!

 

 

やましたひでこ公認

断捨離®トレーナー稲葉美亜子です。

 (私と断捨離との出会い→★)

 

 

 

お先にコチラをポチッとして頂けたら

とっても嬉しいですドキドキ

↓↓↓

にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ

 

 

 

 

 

私の中で必須となってきた

檀葉子トップトレーナー

 

 

 

 

日曜朝の読書会。

 

 

 

「伝説のヨガマスターが

教えてくれた

究極の生きる智恵」

 

 

 

(龍村修 やましたひでこ 共著)

 

 

 

 

毎回音読を聞きながら

響いたトコロにラインをつけます。

 

 

驚くほど

開く全てのページにラインが

引かれて行くのです。

 

 

段々と残されたページが

少なくなってきました。

(次回で終わりそう)

 

 

 

 

(もう残りがこれだけに・・・)

 

 

 

 

今日は師匠やましたひでこのページ

 

 

●「捨てたら困る」という言い訳

 

 

 

師匠が一番訊かれるのが

 

「捨てて困るようなことにはなりませんか?」

 

という質問なのだと。

 

 

 

先週の「ウチ、断捨離しました!」でも

 

その言葉そのものではなくとも

同じような思考が

大変な惨状を生んでいました。

(まだTverで見れます!)

 

 

「捨てられない」

 

と嘆く人の大半は

ここをぐるぐると堂々巡り

しているように感じます。

(もちろん私もそうでしたニコニコあせる)

 

 

ちなみに「捨てても困りませんか?」と訊いているということは、その人はまだ捨ててもいないということです。

そういう質問をするということは、経験する前に既に困った場面を想定している自分自身に気づいていない、ということでもあります。

あれもこれも捨てられないだとか、部屋が片付かないと言って混沌とした環境に身を置いている現実のほうが、よほど不幸であり悲劇であり、生命を損なっているのです。

 

 

私はココの本末転倒な自分に

気づけたとき

 

モノを捨てるたびに

自由に楽になっていく

自分を感じるようになりました。

 

 

それまで必死で握り締めていた

「不安」という錘(オモリ)が

どんどん手離れていくようで

 

捨てる痛みと向き合うたびに

ココロが軽くなるのです。

 

 

目の前にあるモノは

何も変わらないのに

 

必ず痛みは伴うのに

 

「捨てなくてはあせる」でなく

「捨てたい!」と

 

感じるようになったのです。

 

 

捨てるたび

行動するたびに感じる

心地よさが私をどんどん

後押ししてくれました。

 

 

「断捨離」の理論をいくら詳しく知っていても、自分が生活の中で実践しなければ、それは何の役にも立ちません。自分で試みない限り、どんなに素晴らしいノウハウも機能することはありません。まねくのは、思考停止です。

 

 

「モノを捨てるのはもったいない」「捨てて後悔するのが怖いから捨てたくない」と繰り返しおっしゃるのですが「何がどうもったいないのですか?」と訊いたら、そこま全然考えていなかった、という人がほとんどです。

 

 

何がどうもったいないのか?

 

この質問を常に自分に

投げかけていくことは

 

「自分に訊く」

 

という大切な作業。

 

 

 

 

 
 

 

「選択決断の領域を尊重すること」イコール「相手の生命を尊重すること」

 

その人の肩代わりをしてはいけない、その人の選択決断の体験を奪うことはしないように、といつも気をつけています。その人の生命の言い分に耳を傾けることができるのは、その人だけなのです。

 

 

同じ空間に暮らす

家族に対してはもちろん。

 

トレーナーとなった今

 

これからこのページは

何度も見返すことになりそうです。

 

 

 

今日もハートが喜ぶ方でクローバー

 

 

 

 

毎日とっても励みになっていますキラキラ

よろしければ応援ポチッとお願いしますドキドキ

↓↓↓

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ

にほんブログ村

 

 

 

 

 

コーヒー みなみちゃんカフェ♪コーヒー

(zoom) 

 

お招きいただきましたラブラブ

 

4月28日(金) 

10:00~11:30

 

テーマ:子育てと断捨離®

 

 

詳細・お申込みはコチラ

↓↓↓

 

 

 

 

南前ひとみトップトレーナー最新刊

悩まない断捨離

 

 

 

 

 

 

● その他のサービス ●

         ・読書会(無料)            

・ご自宅サポート
・個人セッション
 ・徹底フルサポート
・ダンシャベリ会
・講演会    


各種サービス詳細はコチラ→★

お問合せ・お申込みはコチラ→★

何でも気軽にご相談くださいクローバー

 

 

 

 

● 断捨離®九州トレーナー会メルマガ登録 ●

 お申し込みはコチラ

↓↓↓